小学校時代、授業中進んで発言せず、指されて発言する時も声が小さい消極的な児童だったようだ(今もか)。
そんな性格を変えようとしたのだろう、担任教師は僕をいきなり学級長に指名した。
案の定、クラス運営はうまく行かず、僕は引っ込み思案で消極的、声も小さいままだった。
その経験に起因するものなのか定かではないが、今でもかしこまった席などで大勢の人を前に発言する時、息を吐いてばかりで吸うのを忘れ、窒息しそうになる。
いまそんな告白するかな どうしろと?
好きだったなんて言えるワケない
#小さな勇気
1/27/2025, 4:08:44 PM