YUYA

Open App

『罪の名を呼ぶ教会で』

――第三章「救いそこねた最後の声」



外の雪は止んでいた。
でも教会の中はまだ、どこか冷えていた。
それは気温のせいではなくて、きっと、
僕たちの中に、まだ溶けないものがあるからだと思った。

茉白が火を起こし、僕はその前に座っていた。
お湯の沸く音が、教会の静けさをわずかにかき混ぜていた。

「律くん」
彼女が、ぽつりと僕を呼んだ。

「昨日、私が話したから……
 今日は、君の番だよ」

僕は少しだけ目を伏せて、そしてゆっくりと話し始めた。

「葉月って子がいたんだ。
 クラスでも目立たない子で、でも、どこか気になる子だった。
 休み時間に本を読んでたり、ひとりで空を見てたり――
 たまに、僕にも話しかけてきてさ。
 ……ある日、放課後に“話したいことがある”って言われたんだ」

僕の声は震えていた。
でも、話すのをやめたくなかった。

「図書室で、彼女は泣いてた。
 いじめられてること、家でも誰にも見てもらえないこと、
 “生きてる意味がわからない”って――」

マグカップの中のお湯が揺れた。
それは、僕の指が震えていたからだ。

「何も言えなかったよ。
 “頑張って”も、“通報しよう”も、全部言いかけて……飲み込んだ。
 間違ったこと言ったら壊れそうで。
 自分に、そんな責任持てないって思って」

茉白は黙って聞いていた。
僕はそれが、ありがたかった。

「それでも彼女は、最後に笑って“ありがとう”って言った。
 ……その翌朝、彼女、ビルの屋上から飛び降りた。
 何も言わずに。
 でも、あの“ありがとう”が、きっと最後の言葉だったんだ」

そこまで言ったところで、言葉が途切れた。
胸の奥が、ぎゅっと痛んだ。

「僕は、救えなかった。
 誰かが助けてって言ってたのに、手を伸ばせなかった。
 何もしなかった。
 ……それって、もう殺したのと変わらないよな」

その言葉を口にした瞬間、心の底に沈めていた罪悪感が、ゆっくりと浮かび上がってきた。

茉白はそっと僕の隣に座った。
あたたかい手が、僕の指先に触れる。

「律くん」
彼女は、静かに言った。

「私は、自分の手で命を奪った。
 君は、手を伸ばせなかった自分を責めてる。
 でもね、どちらも、同じくらい苦しい。
 それに――君がその子を忘れない限り、
 あの子は“ちゃんと届いた”ってことになると思う」

僕は、顔を伏せたまま涙をこらえた。
でも、それでも流れてきた。

「茉白は、忘れたくない過去ってある?」

「……忘れたいって思ったことはあるよ。
 でも、忘れちゃいけないって思った。
 その人がいた証だから。
 たとえ“罪”だったとしても、
 その人の命を、この世界から消してはいけないと思ったから」

僕の胸の奥が、少しだけ、やわらかくなった気がした。

救えなかった痛みを誰かに話せたのは、これが初めてだった。
許されたわけじゃない。何も解決してない。
でも、「ここにいていい」と思える場所が、
この世界のどこかにあるかもしれないと思えた。

そして今、その“どこか”が、ここなのかもしれなかった。

4/17/2025, 10:26:53 PM