たーくん。

Open App

黒板に書いた、雲りと曇りのチョーク文字。
放課後、クラスメイトが帰った誰もいない教室で、俺は女子と二人で個人授業をしていた。
「はーい、先生!」
一番前に座っている女子が手をあげた。
「なんだね、ダメ子くん」
「ダメ子じゃないよ!咲恵子だもん!」
頬を膨らませ、子供のように怒る咲恵子。
俺の幼馴染みだ。
「じゃあ咲恵子、なんだね?」
「どっちも同じくもりだけど、何が違うの?」
「うむ、科学的に言うと……」
俺は眼鏡をかけていないが、くいくいっと眼鏡を動かす動作をする。
「先生、鼻がかゆいの?」
……かっこつけて損した。
「まぁ、咲恵子に分かりやすく言うと、空にポツポツと雲があるのが雲りで、空に雲が覆われているのが曇りだ」
「どっちがどっちのこと?」
「……」
口だけで説明したから、伝わらなかったか。
俺は教卓に肘をつき、頭を抱える。
「……ごめんね。和輝」
咲恵子は申し訳なさそうな雲り顔をした。
「なんで謝るんだよ」
「私が学校に行きたいって言ったから」
「お前は悪くないよ」
「授業受けたいって無茶振りしたから……」
咲恵子は身体が弱く、学校にあまり通えていない。
そのせいか、学校へ行くこと自体が怖くなってしまったようだ。
でも、今日は学校に行きたいって言ったから、俺は咲恵子を誰もいない放課後に連れて来て、俺が先生役をしている。
「だから、ごめんね。和輝」
雲り顔から、雨の顔になりそうな咲恵子。
俺は咲恵子をそんな顔にするために、学校へ連れてきたんじゃない。
「よーし!今日の授業は自習だ!」
俺は教卓から離れ、咲恵子の隣の席に座った。
「和輝?」
「先生は用事でいなくなったから。今から俺も咲恵子と同じ生徒だ」
「う、うん」
「よーし、咲恵子。遊ぼうぜ!」
「だ、駄目だよ和輝。ちゃんと勉強しないと」
「咲恵子は優等生だな。こうしてクラスメイトと交流するのも大事なんだぞ」
「うん……」
今、咲恵子に必要なのは授業よりも……。
「俺がここのクラスメイトの役をしてやろう」
クラスメイトと交流することだと思う。
俺はクラスメイトの特徴を思い出しながら、席を移動して真似をする。
咲恵子が、また学校へ来たいって思ってくれるように。
咲恵子が、友達が欲しいと思ってくれるように。
「和輝、本当にそんな子いるの?」
咲恵子は笑いながら俺に言った。
「ああ、実在するぞ。そいつは面白い奴なんだ」
学校の楽しい思い出を、咲恵子の記憶に残してやりたい。
「俺のクラスはいい奴ばかりだ。まぁ、担任は少し癖があるけどな」
「ふふ、毎日楽しそう。でも……」
「でも?」
「和輝もいるから、もっと楽しいだろうね」
「そ、そうかな」
「うん!」
咲恵子は、雲り顔から晴れた太陽の顔になっていた。
「俺もさ……」
「うん?」
「いや!なんでもない!暗くなってきたから、そろそろ帰るぞ!」
「えー!なにを言おうとしたの?」
「なんでもねぇよ!」
咲恵子がクラスに居たら、きっと、もっと毎日楽しいだろうなと思った。

3/23/2025, 1:42:33 PM