クリスタル
調べたら
一般的にはキラキラ輝く物
水晶やガラスなど
日中なら輝く太陽
夜中だと天の川
月はキラキラでもないし
夜景なら街はキラキラしてる
キラキラ輝く
ソシャゲのガチャは輝いてる
ガチャ自体はキラキラでもない
水晶は輝いてない
ガラスも輝いてない
輝いてるのは光だと思う
でもキラキラだとは思わない
青春とかは
輝いて見えるのは過去で
青春時代中は別に輝いてもないし
輝いてる物を集めたら
キラキラになるかもしれない
んー、同じくらいの輝きがないと難しいかも
誇るべき物事はないし
輝いてるなんて考えもしない
まして輝きを集めても仕方がない
輝いてキラキラと散る
キラキラじゃなくなっていく
キラキラの財宝だとゲーム的かも
キラキラなのは財宝ではなくて財産かな
財宝も売れないとあまり意味がない
お子さんを連れた夫婦とか
楽しそうに過ごしてる学生などは
キラキラではないけど輝いてるかもね
キラキラではなくて温かみのある輝きかと
上でも下でもなく
真ん中からの上下が基準で
下過ぎても上過ぎても基準にならない
7/2/2025, 11:23:18 AM