毛布

Open App

時を告げるといえば現在では時計で、電波時計とかがっちり正確だけど、昔のお寺とか寺院の鐘だった頃って、和尚さんどうやって時を確認していたんだろう。そろそろ明るくなったし明け六つとか暗くなったから暮れ六つとか、ボケてきて今日は鐘を鳴らしたかのうとか言いながら2回鳴らしたりとかしてたんだろうか。それでも庶民には確認のしようがないからどうせ分からないし。まさか精巧な水時計とかないだろうし、砂時計はひっくり返すの忘れるとそのままだし、日時計は曇ればもう分からない。(電波時計があってもそもそも衛星がない。)

追加: https://iwano.biz/column/kotto/kotto_method/0331-kohdokei-new.html
なるほど。

9/6/2024, 10:16:37 PM