君を探して
君を探して早10年。しかし、10年こっきりなんか僕に与えられた任務においてはほんの瞬き程度の時間でしかない。君を見つけるまでにこれから一体どれだけの時間がかかるのだろうか。
非人道的な実験の被検体。僕が自己紹介をするならそう言わざるをえない。安全性の確認も不十分な薬を打たれて、僕は理論上無敵の肉体を手に入れた。そしてわけもわからぬままに宇宙に放り出された。なんでも僕らの星を存続させる鍵となる、とある星を探してほしいのだそうだ。
僕らの星は近年危機にさらされている。近所に隕石が落ちることも珍しくないし、食糧を巡っての争いも耐えない。気温は数万年前と比べて五十度ほど上がっているそうだが、僕からすれば生まれたときからコレなので実感はない。まぁともかく、一分一秒を争う状況ではある。
そんな中、先日――と言っても20年以上前だけど――、宇宙開発局に通信が入った。過去のデータにない音声で、解析の結果別の星からの通信である可能性が指摘された。宇宙人がいるという議論は昔からあったけれど、実際に証拠を掴んだのはこれが初めてである。その後研究が急ピッチで進められ、なんと5年後には双方向のコミュニケーションが出来るツールが開発された。あれは久しぶりの嬉しいニュースだった。あの日ばかりは少しみんなの表情も明るくなったものだ。
それで急に呼び出されたかと思えば、これだ。他にも何人か若者が呼ばれていたけれど、身体の強化に成功したのは僕だけだったらしい。そうして先に話したように僕は無機質な宇宙船に乗せられたのだった。
僕の故郷の星はもうないかもしれない。しばらく前から通信が途絶えているのだ。考えても仕方がない。僕はただ、彼らに言われた通り通信先の宇宙人の星を見つけて、移住可能か否か身を以て検証するしかない。
僕に伝えられた目的地の特徴は、青。青く水に覆われた惑星で、猛毒である酸素をエネルギーに変換する特殊な生命が星の全域に蔓延っているらしい。
そんな星が果たして本当にあるのか。僕はお偉いさんたちの妄言に振り回されているだけではないか? そんな不安を抱えながら、僕は今日も青い水の惑星を探す。僕はまだ、君のことを見つけられそうにない。
3/15/2025, 3:17:32 AM