いけい律歌

Open App
7/17/2024, 7:05:49 AM

空を見上げて心に浮かんだこと


空広いなー
自分小さいなー
何してんだろうなー

7/15/2024, 1:28:02 PM

終わりにしよう

やるべきことを引き延ばして
怠惰になるのはもう終わりにしようって
幾度となく決意する。

そんな人間です。

7/14/2024, 1:29:27 PM

手を取り合って

(改めて意味を調べて、思うところを書いてみました。)

「手を取り合う」…力を合わせる

「手を取り合って生きなさい」なんて、他者から言われたって何も響かない人もいると思う。人もいると思う、と言ったが、私がそう。実際に言われた記憶は無い。でもきっと、面と向かって言われたら表では神妙そうに「そうですね」とか答えるけど、心の中では「ふーん」くらいにしか思わない。

結局、「手を取り合う」ことは意欲の有無にかかっているのでは?相手を「助けたい」と思う気持ちが互いにある状態が、「手を取り合い生きる」状態なのだと思う。
自分が「助けたい」と思ったって、相手がそれを無下にしてしまえば、「手を取り合う」という状態は成り立たない。

「助けたい」という気持ちは他者から言われて生まれるものでもあるまいし、「手を取り合って生きる」ことを外から言われたって響くわけがない。


​───────​───────​───────​​─────

「手を取り合う」…手を握り合う、親しい者どうしが連れ立つ

そんな相手、いますか?
私は―――


「わからない」という言葉で
逃げてもいいですか?

7/13/2024, 2:58:23 PM

優越感、劣等感

優越感、劣等感を抱くためには、他との比較が必要なんだと思う。

優越感を抱く自分が醜く、劣等感を抱く。劣等感を抱く自分は他にはない思考の持ち主だと思い上がり、優越感を抱く。
(ちょっと前に流行った言葉を使うと)永久機関の完成だね。

多分きっとそういう人間は私だけじゃないはず。


そんな望みをもつ自分にまた、劣等感と優越感を抱く。


​───────​───────​───────


優越感には浸れるけど、劣等感には浸らないよね。
劣等感には苛まれたり押しつぶされたりするね。
だからどうってことはないんですけど。
紙一重と言いますか、いや、言葉が正反対なだけで、本質はきっと同じものなんだと思います。
そして、それはみんな知ってるんだと思います。知ってるけど、優越感と劣等感の狭間で揺さぶられ続ける。

これを人の性で片付けていいのかな。