Minor

Open App
8/9/2023, 7:24:25 AM

海の近くに旅行に来た。
海水浴を楽しんでから旅館のチェックインまで時間がある、私はお地蔵さんの絵が描かれたカフェに立ち寄った。
引き戸を開けると、瞬間にコーヒーの香り。人当たりの良い中年の男性が出迎えてくれた。ジャズピアノのbgmが程よく流れ、間接照明が暖かく照らす店内。お客は3組ほど。入った瞬間確信した、アタリだ。我ながらよく見つけた。ふふん。
深く沈んで思わず眠ってしまうのではないかと思うほど柔らかい椅子で、頼んだ抹茶ラテと珈琲ゼリーわらび餅を食べる。抹茶ラテは抹茶が濃く、程よく甘かった。ミルクが60度に設定されているそうで、冷たすぎることも無くとても飲みやすい。珈琲ゼリーわらび餅は、口に入れた瞬間きな粉の甘いさりっとした口当たり、噛めば噛むほど広がって、やがて餅の奥からゆっくりとコーヒーの香りが広がってくる。なんと贅沢なことか。
海水浴で疲れた体が糖分で癒されていくのを感じる。人にはやっぱり、ゆっくり寛ぐ時間が必要なのだ。あぁ、チェックインをもう少し遅くして、ミステリ小説でも持ってくればよかった。そうすれば、もう少しここに居れるのに。
家族と、友達と、華やかな時間を過ごすのも悪くない。だが、私にとってはこういうゆっくりと流れる時間が、蝶や花と同じくらい、大切なのだ。

#蝶よ花よ

8/8/2023, 2:56:23 AM

歴史っていう物語は、最初から結末がわかってる訳で。
だから、そうなるまでの過程を学んで人によっちゃ面白い、つまんないとなる訳で。
つまりね、人はよく終わりよければすべてよしと言うけれど、私はこう思うんだ。
その過程、つまり今が楽しければ、結末がどうであれ、納得した人生なんじゃないかって。知らんけど。

#最初から決まってた

6/27/2023, 1:13:22 PM

ここではないどこかに、きっと人は住んでいる。そして、その人もまた、そこではない「ここ」に思いを馳せていることだろう。そう考えると、なんだか繋がっているような気がする。

「嘘つき」

文学的な彼にそう絆されて始めた遠距離恋愛。君が想いを馳せていたのは、「ここ」ではなくて。
ここではないどこか。だった。

♯ここではないどこか

6/10/2023, 3:21:06 PM

やりたいこと。
そうだな、1回でいいからミステリ小説を描いてみたい。
別に世に出したいなんてわけじゃない。ただ、あのトリックが判明した瞬間の鳥肌を感じて、言葉が溢れて止まらないという経験を、1度でいいからしてみたい。
私は美術学科で絵を描くことが多いのだけれど、どうにも行き詰まって仕方がない。小学生の頃から描き続けたものの努力が実らないこともある。どうしようもないことだってあるのだ。天性の才能を目の前にして、絶望しないわけが無い。もしその絶望の後に憧れという感情を抱くのならば、どれほどに努力を重ねただろうか。


いや、そうか。私はもう既に憧れを抱いてる。現に書いているじゃないか。美術ではない、ミステリという文学に。

#やりたいこと

4/30/2023, 12:48:19 PM

楽園と聞いて最初に思い浮かぶのは、楽という感情でしょうか。
それとも、その次を考えたあなたは、何を思い浮かべたのでしょうか…。

#楽園

Next