mi

Open App
6/1/2024, 11:43:00 AM

梅雨


梅の実が熟すころの雨として
バイウと読むのは中国から伝わったとして
さらにツユとも言うようになったのは
なぜでしょうね
語源を検索してみたけれど
諸説ありますってことで
つまり本当のところはわからない
まあ確かにツユは水のことと言えるかも
言葉の響きとしては個人的に好きです
例えばツユダクとかね
でもツユイリは微妙ですね
そうは言っても雨は大切

梅雨の雨が恵みとなりますように



5/31/2024, 2:49:03 PM

無垢


人間は脳が発達して

想像力を得たのだと思う

それは良い意味での可能性であり

悪い意味では不安の原因になる


そうして無垢ではいられなくなった


5/30/2024, 1:04:59 PM

終わりなき旅


それって水のことかも

地球を巡りめぐってゆく

誰かの涙の一滴

あなたの汗とかも色々ね

蒸発して

雲になって

雨になって

植物の根に吸収されたり

飲まれたりして

ずっとずっと

この地球を旅している

それこそ終わりなき旅を



みんなのうた「僕は君の涙」という歌もとても良いですよ。



5/29/2024, 2:33:37 PM

「ごめんね」


たぶん不用意な物言いで傷つけていたりする

余計なことを言ったかなと

そんなふうに気が付くこともあるけれど

たいていはあんまり考えずに

適当にしゃべってるので

まあ、その「ごめんね」

ほどほどに会話してくれてありがとう

(これ、自分の周囲の人たちに言ってるつもり)



5/28/2024, 10:36:41 AM

半袖

とある運送会社のドライバーさんが
半袖だった
来るたびに半袖
ずっと半袖
つまり
早朝の氷点下でも半袖だった
見てるだけでも寒かった
半袖で荷おろしするドライバーのお兄さん
今も同じような仕事されているかな
名前も顔も忘れちゃったけど
半袖の記憶はたまによみがえる

Next