ヤギちゃん

Open App
8/12/2023, 3:49:56 PM

目には見えない音楽が、
目には見えない心に響く。
君の奏でる音楽に
今日もまた私の心は救われてます。

【君の奏でる音楽】#39

8/11/2023, 5:11:10 PM

麦わら帽子は紫外線をカットしてくれたり、
熱を反射してくれたりで、
熱中症対策になるらしい。
だから太陽の下で農作業中のおじさんも、新世界を航海する海賊王も、麦わら帽子を被ってるんだな!?
なるほど理にかなってる。
とはいえ自分が被るとなったら結構ハードルが高い。
どこが?と思うかもしれないが、
つば広の麦わら帽子を被る女子は美人なんやろな、っていう勝手なイメージがあるから、
白いワンピース着てな笑。
ハードル高いよ、勇気いるよ、麦わら帽子。
そもそも帽子というアイテムをコーディネートに取り入れてる人はお洒落上級者だよ。
むろん、それも自論だが。
だから、そうだな、熱中症対策なら日傘がいいな。
……て、日傘も、それはそれで上級者アイテムな気がするな苦笑。

【麦わら帽子】#38

8/11/2023, 6:50:58 AM

人生の終わりって何時来るんだろうね。
私はあんまり意識して生きてない。
だからガムシャラに生きることもしてない。
適当に力を抜いて生きてる。
余命を告げられた人はきっと違う。
否が応でも自分の終点を意識するはずだ。
何かを成そうとしてる人もきっと違う。
終点までに命を使いきろうとするはずだから。
悩みを抱えて自分の存在意義に疑問を抱く人も。
人生を探ってる中に終点の存在がきっとある。
そのどれでもない、楽観主義で脳天気な自分。
ふいに、もっと自分の命に興味持てよ、もっと執着した方がいいよって言われたことを思い出した。
人生を舐めてるわけじゃないが、適当に何でも出来た、勉強も運動も仕事も恋愛や人間関係も、要領がいいね、察しがいいね、よく言われる。大きな挫折をしたことが無いから、命の重みも終点も意識の外だ。
これでいいのか、
よくない気もするが、
そんなに急に無我夢中には生きられない、
人生の終点も見えないままに、
今日も一日が終わるのだろう。

【終点】#37

8/9/2023, 5:14:26 PM

上手くいかなくたっていい、
……わけない。
上手くいくほうがいいです、絶対。
なんなら
上手くいかなきゃダメだろ。
ミスはただの命取りだからね。
地位も名誉も財産も無くすよ、下手したら。
だから
石橋を叩きまくって、
緻密な計算しまくって、
上手くいかなくたっていいなんて青くさい退路を自ら絶って、
上手くいくことのみを考えてやる、
それが仕事。
そりゃね、人間だからミスすることだってあるよ、
上手くいかないことだって多々あるよ、
ただ、
上手くいかないことを肯定するのは駄目な奴がやることだから、
推奨しません。

【上手くいかなくたっていい】#36

8/5/2023, 11:10:55 PM

寺町の朝は早い。
朝5時に寺の鐘が鳴るからだ。
この鐘の音をうるさいと思う方も、もしかしたら居るのかもしれないが、私は逆で感謝している。
自分、ねぼすけなんで。
スマホのアラームつけ忘れても鐘の音が起こしてくれるんで。
犬の散歩、仕事の前に余裕もって行けるんで。
しかも叩き起すような耳に痛い音じゃなくて、
優しい、それでいて厳かな、
ゴーン、ゴーン。
またこの音を鐘撞きと呼ばれる人の手で鳴らしてるのが素晴らしいじゃないか。
その人も早起きしてるってことじゃん。
鐘を朝5時ぴったりに撞くために。
雨だろうと雪だろうと天候関係なく。
感謝しかないよね、
毎朝ありがとう。

【鐘の音】#35

Next