人に優しく、自分に厳しく
ってよく聞くけど……
うん、わかる。言ってることはわかるし、そう思う。
でもね。
甘やかしdayがあるから、それが成立すると思う。
「今日だけ許して」
はい。許します。
どうぞ、
好きな物食べて、好きなだけ寝て、好きな人達と会って、
自分の時間を生きてください。
他人の時間を生きちゃダメ。
疲れちゃうでしょ?
家族の足音ってわかりますよね。
子どもの頃、
これは一番聞き心地がいいからお母さんの足音、
どすどす歩くのはお父さんの足音、
ゆっくりだけど強いのはじいちゃんの足音、
すっ、すっ、って床をするように歩くのはばあちゃん。
私は自分の部屋で聞き分けて、
あ!お母さんが仕事から帰ってきた!って。
嬉しくて部屋飛び出して。
「おかえり!」って毎日言ってた。
あの当時はみんなスリッパ履いて家の中歩いてて。
それぞれで足音が違うのっておもしろい。
懐かしいな。
もう聞くことは出来ないけど、一生忘れることのない音ですね。
季節の変わり目は匂いでわかる
言葉で表現するのが難しいけど、
春夏秋冬、それぞれ匂いが違います
秋はね、
なんとなく…寂しくて、でも懐かしい匂い
一番好きな匂いかも。
そう、旅ってずっと続くんです。
疲れようが、苦しかろうが、嫌になろうが。
ずっと続くんです。
でもそれは旅の途中の話。
よく聞くでしょう?
嫌なことがあれば必ず良いことが起こります。
必ずです。
必ずです。
信じられないでしょう?
私もそうでした。
もう嫌だ、逃げたい、消えたい。
どう思って、どう行動しようと旅は続きます。
それもまたあなたの足跡。
どう残すかは自分で決めれるよ。
高校生のころ、
別にダイエットしてたつもりはないけど
食べるのが面倒くさくて…
あまりご飯を食べない時期がありました。
栄養失調で倒れました。
倒れる寸前、視界はモノクロになりました。
人も景色も全部モノクロ…
色が何もなくて、ものすごく焦ったのを覚えてます。