空模様。
天候の様子。
比喩的に「事のなりゆき」を意味する言葉。
私は晴れているよりも曇りの方が好きだ。
曇っているよりも雨の方が好きだ。
じめじめするけど、暑くないから。
とても落ち着くから。
雨は今の私のようだから。
すぐに泣きたくなってしまう私のよう。
曇りは泣くのを我慢する私のよう。
疲れてしまった私には、太陽は眩しすぎる。
私は雨が降る夜が好きだ。
暗くて落ち着く。
誰にも干渉されない時間。
生きていることに疲れた私が好きな時間。
頑張って普通のように振舞っているけれど。
家では、家族に愚痴を言われるし。
親は些細なことで口論になるし。
些細なことで不機嫌になるし。
怖くて泣けば怒られるし。
私に完全に心の休まる時なんてない。
けれど、夜は違う。
誰にも干渉されないんだ。
夜だけは泣ける。少しだけ安心出来る。
でも、いつ親が不機嫌になるか分からない。
いつ口論が始まるか分からない。
私の一言で、何気ない一言で。
怒らせてしまい、口論が始まる。
そんなこともざらにある。
昔よりは減ったけれど。
怖い。怒られるのが。
常に顔色を伺って。
怯えているのには疲れてしまった。
そして、親はいい成績でも心から褒めてくれない。
「もっと良い点数を取れるだろう」
「もっと上の順位を目指せるだろう」
「もっと勉強しろ」
そればかりで、褒めてはくれていると思う。
けれど、褒められた気がしない。
家でさえ休まらないのに。
学校なんて行きたくない。
もう疲れたんだ。
勉強も、仕事も、何もかも。
期待されて仕事を与えられて。
断れなくて。
仕事が溜まっていって。
ただでさえ、勉強もあるのに。
委員会の仕事。
生徒会の仕事。
部活動。
部活の仕事。
溜まって、何とかこなして。
失敗して、怒られて。
それをカバーできるように努力して。
私しか仕事をしてない時もあった。
責任転嫁されたこともあった。
責任ばかり積み重なって。
期待されて。
もう、無理だ。疲れた。
でも、頑張らなきゃダメなんだ。
理不尽だってあった。
心から休める日は来るのだろうか。
もう、なにもかも嫌だ。
でも、頑張らなきゃダメなんだ。
認められるために。
誰かに相談したいけれど、できないのだ。
死にたい。
死んでしまいたい。
もう、つかれたよ。
ねぇ、私はどこで間違えたのかな。
理不尽を受けて、いじめられて。
褒められたことなんてなかった。
でも、今はそれはなくなった。
けれど、すべて無くなったわけじゃない。
私が何をしたのかな。
間違ってなきゃ、こんな苦しんでなかったかな。
苦しいのは、自分自身のせい?
いつもいつも、自分を責めてる。
嫌なことを言われるのが嫌だから。
自分で自分を責める。
人に言われる前に、自分で言う。
「無能」
「偽善者」
「出来損ない」
「失敗作」
自分に言い聞かせるんだ。
自分は無能だから、偽善者だから。
出来損ないだから、失敗作だから。
怒られたって仕方ない。
理不尽を受けたって仕方ない。
いじめられたって仕方なかった。
そう、自己防衛のための自己暗示。
私は人に相談できない。
誰かに甘えてみたい。
「もう、頑張らなくていい」って、言われたい。
心から甘えられる相手が欲しい。
もう、疲れたんだ。
これが、精一杯のSOS。
ここで綴ることが。
少しは楽になれるかな。
「誰か、助けてよ。」
いつまでも捨てられないもの。
私にとっての「いつまでも捨てられないもの」。
それは、「物」ではなく、「感情」や「記憶」だ。
「嫌な記憶」や「嫌な感情」。
頭にこびりついて離れない。
「大切だから捨てられない」んじゃない。
「嫌だけどずっと残って消えない」んだ。
「怒られた記憶」
「失敗した記憶」
「理不尽を受けた記憶」
「いじめられた記憶」
嫌な記憶ばかりが脳内にこびりついている。
その記憶に似たことが起きると思い出してしまう。
その度に自己嫌悪が止まらなくなる。
「怒られた記憶」や「理不尽を受けた記憶」が勝って、「褒められた記憶」が薄い。
褒められたことなんて滅多になかった。
いつも怒られてばかりなんだ。
クラスメイト全員がいる前で失敗して笑われる。
クラスメイト全員がいるところで怒られる。
怒られるのが怖い。
否定されるのが怖い。
人に相談しても「それくらい気にするな」と言われる。
私にとっては恐怖でしかないのに。
私は怒られないように人の顔色をうかがってきた。
褒められるように努力した。
頼られたら、断らずになんでもやってきた。
そうやった先にあったのは・・・。
「期待される」という名の「負担」。
いくつも仕事をかけ持ちして、何とかこなして。
そうするうちに期待されていく。
任される仕事が増える。
ただでさえ、多くて負担なのに。
どんどんと増えていく「仕事」と「責任」。
責任転嫁されたこともある。
ちゃんとやっているのに文句を言われる。
トラブルなんてザラにあって。
事情を聞かれて、怒られて。
私は何もしてないのに怒られることもあった。
「負担」である。
けれど、「必要とされてる」と嬉しくもある。
必要とされたことなんてなくて、否定されていた。
「負担」には変わりないけど。
もう、何もかも疲れた。
「もうやだ」って、助けを求めたい。
もう、「限界だ」って分かっているのに。
助けなんて求められるわけがなくて。
「気づいて欲しい」けど、そんなの「わがまま」だ。
どうすればいいのかな。
誰か、気づいて欲しい。
夜の海。
静寂と闇に包まれ、波の音だけが静かに響く。
頭上には満天の星空。
闇に吸い込まれそうになる。
怖いけど、どこか落ち着く。
誰もいない。一人きり。
冷たい夜風が頬を撫でる。
少し不気味で、神秘的で。
ずっとこうして立っていたくなる。
闇に吸い込まれて、消えてしまいたい。
静かに、誰にも邪魔されずに消えてしまいたい。
とても辛い現実から切り離されたこの空間で。
今なら、消えてしまえそうだ。
もう、生きていたくない。
あんな現実に戻りたくない。
仕事が多くて、依頼されたら断れなくて。
断らないから、期待されて。
その期待が負担になって。
仕事が多くて、手が回らなくなって。
失敗して、怒られて。
なにもかもが負担になって。
責められて、嫌われて。
人間関係が上手くいかなくて。
自己嫌悪が止まらなくなって。
感情のコントロールが効かなくなって。
また、嫌われて。
”辛い””疲れた”を我慢して。
泣くのを我慢して。
笑顔で取り繕って。
そうしているうちに、こう思うようになった。
”死にたい”
最初は「たまに」だった。
それがどんどん頻繁に思うようになった。
そして、一人になるとそう思うようになった。
やることがなく、暇な時も。
考えないようにしても、それが思考を支配してくる。
たまに夢か現実かもわからなくなる。
常にだるくて、眠くて、頭が痛くて。
人の言っていることは聞こえているのに。
言っていることの一部が脳で処理できない。
何を言っているのか、聴き逃している。
だから、話が噛み合わなくて、呆れられてしまう。
何度も聞き返して、呆れられてしまう。
何をやるにも気力が起きない。
すぐに疲れるようになった。
もう、何もかもを投げ出してしまいたい。
気持ちのやり場がない。
どんどん”死にたい”が膨れ上がって。
抑えきれなくなりそうで。
もう、今でさえ死んでしまいたいのに。
どうすればいいんだろう。
人にもこんなこと言えない。
陳腐な慰めの言葉はいらない。
陳腐な説教はいらない。
否定されたくない。
軽くあしらわれたくない。
そんなの、わがままかな。
”上手くいかなくたっていい”
ちがう。
”上手くいかなきゃダメ”なんだ。
失敗する度に怒られてきた。
”失敗してもいい”
そういう人もいるけど。
”失敗したら怒られる”のだ。
出来ても、”もっと上手くできるだろう”
”もっと○○しろ”
そう言われ続ける。
物事をこなせば、期待される。
その上で失敗すれば、失望される。
怖い。失望されるのが。
怖い。捨てられてしまうのが。
何もかも全て怖い。
もう、どうしようもない。
”失敗”と”怒られること”をおそれて。
ずっと怯えながら、何もかもを精一杯にやる。
でも、失敗して怒られ、責められる。
もう、何もかも疲れたんだ。
”私はちゃんとやったのに、責任転嫁されて怒られた”
”私だけの責任じゃないのに、私だけが怒られた”
そんなことだってあった。
もう、何もかも疲れた。
どうしようもなくて。
誰にも言えるはずもなくて。
ただ、ここに綴ることしかできない。
もう、どうすればいいのだろうか。
蝶よ花よ。
蝶も、花も、儚いから美しい。
どこで、どうあっても美しい。
それに比べ、なんと人間とは愚かなものか。
皆がそうとは言わないが。
弱者を見下し、嘲笑う。
他と違うだけで偏見を持ち、差別する。
「個性を尊重しよう!」とか、
「平等に!」とか、
「差別や偏見をなくそう!」とか。
いったいどの口が言うのだろうか。
表立った「差別や偏見」を無くすことは出来る。
だが、水面下で起きているものまでは無理だ。
そういうことはすべて「綺麗事」ではないか?
これが「いじめ」に繋がることもあるのでは?
「小さな誤解」が拡大して「差別」となる。
「小さなからかい」が「いじめ」となる。
よくあることだ。
だから、「理不尽」が溢れている。
何もしてないのに「誤解」によって怒られる。
被害者なのに「誤解」で加害者となる。
「差別と偏見」「不平等」が多すぎる。
それによる「誤解」。
さらに「誤解」による「理不尽」。
「小さなこと」が「事件」となる。
だから、この世はこれほど生きづらいのか?