星が溢れる
小学生の頃、キャンプ泊の課外授業で登った小高い山から見る、満天の夜空。星が溢れました。
もう一つ。わたしには空を見上げると、光の粒がたくさん飛んでるのが見えます。
少ししっぽをつけて、す〜す〜って飛んでます。そしてこの光がお空に溢れてる。
星が溢れるのが見えるんです。
同じように、見える人いるはずです。
安らかな瞳
神や仏の、愛や慈悲に触れた時、人は安らかな瞳になるのだと思う。
人間同士の触れ合いには安らぎはないのか?わたしは、あると思っている。
信頼する人に受け入れられたとき、安らかな瞳になれると思っている。
ずっと隣で
ずっと隣で、隣の部屋で暮らしている
誰かさん。音楽は、ロックがお好きのようですね。朝は、7時ごろには起き出してますよね。洗濯は、毎週週末にきちんとしてますね。サラリーマンかな?
顔は知らないけど、やんわりと嗜好がわかったり、生活パターンがわかったりします。
今月いっぱいで、わたし引越します。
ずっと隣だった誰かさん、元気でね。
さよなら。
もっと知りたい
もし、あなたの生きている実感は何ですか?と聞かれたら、
①好みの良い音楽を聴いた瞬間に実感します。
②もっと知りたいと思った時、それを調べて知ることが出来た瞬間に感じます。
そう答えます。
平穏な日常
わたしは今平穏な日常を送っています。子育ても終わり、ありがたいと思います。
でもこんな平穏な日常は、あっと言う間になくなるもの知っています。
12年前のあの日。
それから、テレビで流れてきた一年前の遠い国での侵略戦争の映像。平穏な日常なんて、こちらの意図しないところから崩れるのですね。
だから、今日の平穏に感謝して暮らさないと。そう思いながら暮らしています。
平穏でなくなった暮らしを強いられている方、ごめんなさい。
わたしには、早く元の暮らしが戻ってきますようにと、祈って差し上げることしかできません。