羅針盤を持ち合わせてるのか
この国に生きる人は
心の…?
心遣いの意味も分からない
この国の人に
心のて問いかけるな!
心の意味が分かってないから
未来生きる人に羅針盤なんてないよ
今生きる人が足跡を残さないから
今生きてる人はかろうじで
羅針盤を目の当たりに出来る
先人たちが残した足跡を痛感出来る
何で戦国時代の人が
今でも…
ましてやゲームにまでなって
語り継がれるのか
これが羅針盤だよ
選挙行ったら一万円
投票率上がるんじゃないの…
今まで無関心の人は
最初は一万円欲しさに適当かもだけど
時期誰がいいか考えると思うんだ
つーか時代が変わり過ぎてるんだから
60以上は辞退してくれよ
あんたらの考え方は無理があるよ
若い人達中心に政治した方が
例え失敗しても先があるよ
今のクソ爺が失敗すると
尻拭いを若い人達がするんだよ
何でクソ爺の尻拭いてやらないけんの
もはや介護やないか!
またね!て言われるうちが華
殺意の目で見られる前に辞めてくれ
消えたいのかな?
ぶくぶくぶく
身体や頭洗ってる時
泡立たないと嫌な感じ
キレイになってるの!て思う
あまりにも汚いと
泡が立たないよね…
泡にはなりたくないけど
泡が出来る身体にしておきます
泡になりたいやなくて
泡のように人を扱いたいのが
本心でしょう
人を人として見ない時代
平成15年ぐらいからかな
1人が潤う為に
何人犠牲にするか…
もはや、いかに犠牲の数減らすかの
オリンピックみたい…
そこで泡の君
泡にも意志がある
君が消える時を決めれば良い
一番自分のいいタイミングで
今は泡立つけど
そのうち大企業は泡立たなくなるから
あまりに汚すぎて泡すら立たない
自分は泡だけど
泡だたなく前に逃げるよ
今は少しでもキレイにしてるのでしょう
泡があるから
だけど、時期泡立たなくなるのは明白!
つーか、誰か
詰め替え用でも良いから
補充しろよ
水で薄めて繋いでるだろ!
何処の銭湯とは言いませんけど…
もうね、お題の意味が分からんの!
ただいま夏て何?
馬鹿にしてんの?
皆の投稿拝見します
どんな表現があるのか
ポンコツの自分には…
まぁ…帰る所のある人の表現だよね
自分は正直
会社に出勤した時に
おはようではなく
ただいまと言いたい
居場所が会社しか無いのも寂しいけど
よう生きて後10年
段々と居場所が制限され
1年後、3年後、5年後て
死ぬまでにいくつもの未知の地を
体験出来そうで楽しみです
ラスト10年は自分の事しか考えない
気遣い、心遣い、思いやり
この気持ちを持つと
人々は不信感を抱くみたいよ…
不信に思われて、よくわからん態度
もうガマンの限界だよ
気遣い…馬鹿馬鹿しい
心遣い…意図してしてるわけやない
わけわからん態度されると
自分が嫌いになる
思いやり…まず相手の事から考えませんか…
それは間違いですか…
気遣いって何や!
心遣いって何や!
思いやりとは?
ただいま、母ちゃん
おかえりと言ってくれよ
ぬるいお前と無口な俺や!