眠れない
最近
置いていかれるんだ
頭の芯は
冷えていて
遠くにぽつんとひとつ
明かりの灯る
夜の底にいるみたい
話している
君の声が遠くなる
それが心地よくて
笑っていることに気づくんだ
あの瞬間を返して
【明日、もし晴れたら】
「この星は初めて」
そう言った君を連れ出して
海へ行こう
ここでたまたま出会った君とは
きっと違う星で生まれた
「この星はすべてが重い」
そう言った君の憂い顔も
晴れるといいのだけれど
去年の今日
【澄んだ瞳】の君に会ったんだ
初めまして
君からはどう見えてるんだろうって
すごくドキドキした
それがもう一年たつんだね
君と出会えたこと
お祝いしよう
【お祭り】
おとーさんの田舎? なんだろ……えー、おとーさんの方のおじーちゃんの実家? に行ったことあって、すっごい田んぼとか山とか森? ばっかで、周りがめっちゃ緑なの。
夏休みに、朝早く起きて車に乗せられて、高速とかものすごーい走って、ものすごーい遠くまで来たんじゃない? って頃着いたら古い大きな家で、カヤブキ屋根って言うの? なんか傾いてるの。気のせいじゃなかったと思う。
初めて会う親戚とか、家の中にいっぱいいて、大人は忙しそうに動いてて、小さい頃だったし、一応お客さん? 扱いだからなんもすることなくて、おとーさんが親戚の人と話してるの隣に座ってぼーっと聞いてた。大人の話って内容がよく分かんないし、しかも訛っていうの? それがすごくて外国語みたいに聞こえるんだよね。意味分かんないなぁってそのうちうとうとーっとして気づいたら、縁側に寝かされてた。
おとーさんに「行くよ」って起こされて外見たら、たくさんの人が道に出て、行列になってるの。その行列に並んでぞろぞろと裏山みたいとこ行った。そこで何したかもよく分かんないんだけど、その後は傾いた家に戻って宴会だった。
「遠いところよく来てくれた」とか「沢山食べて」とか、にこにこでそんなことをみんなに言われた。
セミの声とめっちゃ緑。暑くて明るい夏休みの思い出。
【鳥かご】
大空を飛び回りたいとか
思ったことはないよ
ここしか知らなければ
窮屈なんて思うことはないし
守られてる安心感あるよね
飛び出そうとか
思ったことはないよ
敵もいない
保証された生活
こんな素敵なことってないよね