「御出席」
◯して送る
わたしにも
いつか来るかな
初恋の日が
明日世界が終わるなら、130円のおにぎりではなく220円の美味しくてちょっと大きいおにぎりを選ぶだろう。
「好きです。付き合ってください」
明日世界が終わるなら、私はこの人と恋人同士になることを選ぶだろうか。
電車のホーム。隣り合って座る私の目を見て、自信ありげに告白してきたクラスメイトと。
明日世界が終わるなら、今日を少しでも楽しくすごしたい。
でも、現実は明日もつづいていく。
さて、どうしようかな。
ちなみに、おにぎりの海苔はパリパリよりもしっとり派です。
「誕生日おめでとう!」
ってLINEして
「ありがとう」
って返信あるだけでも嬉しいのに
「今度久しぶりにご飯でも行こう」
なんて書いてあったから、もう嬉しくってその場で踊りだしちゃいそうになる。
でも知ってる。
君の言葉は9割が社交辞令だって。
だから真に受けたら悲しくなるんだ。
「いいね!ずっと会ってないからいろいろ話したいな」
ほら、既読すらつかない。あ、既読になった。
しばらく経って、忘れたころに、スタンプひとつ。
会話終了のお知らせ。
だったら優しくしないでよ。期待させないでよ。
君の一言に一喜一憂させられる、ちょろい私なんですから。
生きる意味を他人に求めるな。
誰かのために、とかやめたほうがいいよ。
意味なんてないんだよ。
ただ、ぼーっと息してそこに立ってるだけでいいよ。
寝て、起きて、笑って、泣いて。
それだけで、周りで勝手に救われる人もいるんだから。
自分から意味を探そうとしなくたって、いいんだよ。
ルールを守って生活すれば、みんなハッピーなのに。
どうして抜け道を探したり個性を出したりするんだと思う?
無駄だと思わない?
世の中を憂いため息をつく私。
にっこり笑ってあなたは言った。
「君もごみの分別、なかなかいい加減だけどね」