夜空を駆けると聞いて、貴方は今1番何を思い浮かべますか?青く澄んだ心の時に、ふと夜空を見上げてみる。そうすると、無数の数え切れない星でたくさんですね。元気よく光っている星もあれば、小さく切れかかっているけれど、懸命に輝き続けている星も。いつか自分も、あの星になるんだと思うと、胸が張り裂けそうになるけれど、いつかその星達のように。今は懸命に光続けていたいものです。例え思いは届かなくても。
全ての事に意味はある
嫌な事も
良い事も
未来への材料だと思えば良い
他人の 言葉 、態度
自分の 言葉 、態度を1つ1つ大切にしていれば
全てそれが 輝きに満ち 力となります
だから 嫌な事にも 感謝しなさい
だから 辛い事も 乗り越えなさい
全ては 感謝の心です。
その事を決して忘れてはいけません
「最善の生き方は1度に1日ずつ生きること」…。「喫茶吃飯」茶に逢っては茶を喫し、飯に逢っては飯を喫すという意味です。お茶を飲む時はただお茶を飲む事になりきればいい。注意散乱にならぬ様、「今」を大切に過ごしたい。
毎日、何気なく過ごしていて最近築いた事。目標を持っていても、持っていなくても、「自然と成し遂げている事は未来に繋がる糧に繋がっている」という事。どんな事にも当たり前などない。当たり前な事が実は1番当たり前ではなくて、小さな事にも僕達は、私達は日々感謝をして1日1日を大切に過ごしていくべきだと思ったのです。時には振り返りも大事。前進ばかりしていると、ふと我に返った時。何かを失っている事に気付いた事はありませんか?それが気付けたのなら、今の貴方には、その事が1番欠けている、又は必要としているのでしょう。人と比べる必要などないのです。貴方には貴方にしか持っていない素晴らしい物が必ずあるはずです。人は皆、産まれ持ってくるのですから。「財産」というものを。