book and piano

Open App
10/14/2022, 4:56:45 PM

「高く高く」


私の志、高く高く舞い上がれ。

なんて書きたいけど、今はちょっとしんどい。


高く高く…


好きな人の夢が高く高く舞い上がりますように。


✣       ✣      ✣      ✣




物価が、高く高くなっていってるなんて、書いたらロマンチックじゃないですよね。

人々の暮らしも、高く高くなってきました。

なにか、殺伐としてるような気がします。

優しい世界になったらと、願いたい次第です。

お金も大切だけど、心の素敵さも高めたいそんな日々です。

このアプリ素敵ですよね。

こういう、文章や、詩の交流ができるのって、貴重です。


皆様にも、高く高く、心が輝きますように。



「子供のように」


子供のように、好きなことは好きだと、素直に表現したい。

嫌なことは、嫌だと伝えたい。


なんでシンプルなことが出来ないのだろう。


なんで大人って人に気を遣いながら、自分の気持ちを、優先出来ないのだろう…。






「子供のように2」

多分、子供のように自分の気持ちを言えるのは…



親や社会の中ではもう、役目があって、大人としての振る舞いを、求められてしまう。



唯一、大人だけど子供のような私でいられる場所…



私の大切な居場所。



大切にしたい。

10/12/2022, 2:12:27 PM

「放課後」

教室で、一人音楽を聴きながら、海を眺めていた。

夕日が綺麗だなと思っていた。


窓からの海が見える景色が綺麗で、決めた高校。


いくつになっても、忘れられない景色。

紺の制服と、机と椅子。

教室にただ一人いたこともあった。

MDプレーヤー。

夕日。

あの景色。

君にも、いつか、見せてあげたい。


                   10.12

10/7/2022, 3:52:34 AM

「過ぎた日を想う」

親との過ごした日々。

友達とのかけがえない青春。

恋人と過ごした日々。

想い出だけは、心に残る。

街は変わっていくけど、時代は変わっていくけど、

かけがえない日々を過ごした日は変わらず心に残る。

想う気持ちを大切にしていきたい。

人を想うことで、人は生きていける。

9/30/2022, 2:49:31 PM

「きっと明日も」


君と一緒にいたいな。

側にいたい。

君の横顔をみたい。

そして、私をみてくれたら、

私はそれだけで嬉しい。

二人で話す。

君の声が、私を癒やす。

包み込む。

私も優しく包み込んであげたい。

きっと明日も、

君を想う。




                   9.30

9/29/2022, 1:20:39 PM

「静寂に包まれた部屋」

静寂に包まれた部屋で。

静寂といったら、図書館しか思いつかない。

大学の図書館は、とても静かだった。

あえて、一人になるために来る図書館。

何を読もうか、楽しかった。

誰もいない静寂に包まれて、好きな本を読める。

そこには素敵な世界が広がっている。

君も大学時代、よく図書館にいたと、話してくれた。

お互い、本が大好きだね。



本屋で働いていた母の影響で、私は本が好きだった。

静寂に包まれた部屋で過去の時代を生きた人の生き様をみる。
海外の暮らしや景色をみる。

ケーキ作りのレシピをみる。

もちろん、現代の様子も知る…。

いろんな世界が広がっている。

静寂に包まれた部屋というより、空間。








私の部屋も、今は静寂に包まれた部屋。

だけども、君がくれた、お花やアクセサリー、影響を受けた本、チョコレートの箱があって、君の存在を、感じる。





静寂に包まれた部屋で、君を想う。
静寂の中にも君はいる。


あなたへの想いで、私はいっぱい。


お仕事、お疲れさま。



また、会える日まで、待ってます。


想いを抱えたまま、静寂に包まれた部屋で。








                        9.29





今日も読んで頂きありがとうございます。
続きが読みたいのスタンプの励まし、ありがとうございます。嬉しいです。

皆さまの投稿も、読むの楽しみです✤

Next