たねし

Open App
4/9/2023, 5:05:19 PM

誰よりもずっとほにゃらら〜
よく聞く言ってしまえば陳腐な言葉だと思う。確かにそりゃすげえやと思う人はポツポツこの世にお生まれあそばしてたりするけど、人類のほとんどはみんな似たり寄ったりで頭飛び抜けた人なんてほとんどいない。
努力も生まれ持った能力も才能の一種だし結局才能頼りの横並びの人類であるから、何も気にしなくていいよ。
多様性の尊重は凹凸の激しい人々を受け入れるというよりは無理矢理整えるのを止めるといった印象。
受け入れなくとも元々割と均一である。
夜も深まりすぎて自分が何を書いてるかよくわかってない。寝ろ。私も寝る。

3/20/2023, 4:15:41 PM

人生そのものを夢かもしれないと疑うこと、きっとあるのだろう。醒めるまで、これが幸せな夢か悪夢か分からないのが怖い。夢の良し悪しは醒めた先との相対評価であること、本当に創造主とやらは良い性格をしている。
いつ唐突に醒めるともしれない夢の中で、自分が何をしたいかもよく分からない。醒める前に思いつくといいね

2/25/2023, 1:31:33 PM

物憂げなのは空を見つめる自分だけじゃないといけない。
私は空が、どうしたって落ちてこなくて、どんな遠くの人とも共有できる景色であって、常に空のペースであってくれるだろうと全信頼を寄せているので、物を憂うほどに頼りなくそこにあられちゃ困る。
しっかり好き勝手に雨を降らして雷鳴らして太陽晒して時に曇っていてください、救われるので

2/15/2023, 6:30:17 AM

自分としたことが、バレンタインを忘れて、世間はチョコレートブームなのかと勝手に微笑ましく思っていた。
ましてや友達にチョコレートを頂いても気付かなかったのだから、季節感が瀕死を通り越してもはや戻ってこない気さえする。
自分と、母と、尊敬する先輩お一方の誕生日以外頭にない。どうしようもないので、寝ます。

1/26/2023, 2:01:06 PM

ミッドナイトというとネイティブから離れた言語だけあって、自然と言葉にまとわりついた印象がなくて、ただの時間の一つと思えるから良い。真夜中は少し繊細だから時間が過ぎていくことさえも辛いが、ミッドナイトと言い聞かせて安心するのも良いかもしれない。

Next