7/27/2022, 1:19:31 AM
その人の手助けになればと行動しても、人によってはお節介。お礼は言うけど、本音は違う事も。
誰かのためになるならばと行動するのはいいけど、結果に結びつくことは難しい。
相手の実力も信じて、見守る事も大切。
助けを求めてからでも、大ごとでなければ大丈夫。
手を差し伸べるのは、いつでもできるから。
7/25/2022, 4:36:31 PM
空高く優雅に飛ぶ野鳥は、自然の厳しさがある。
毎日、生きていく為に忙しなく飛んでいる。
鳥籠にいる君は、そんな厳しさを知らない。
自由に羽ばたく広さは無いけれど。
此処にいてほしいけど、君の幸せはどっちだろう?
負けてほしくないから、どうか今は鳥籠の君で。
7/24/2022, 4:32:18 PM
静と動、正反対な2人。
似たもの同士。
友情の形は、人の数ほど色々ある。
目と目が合った、お隣だった、気になって声かけた。
友情の始まりは、色々。
年を重ねて、その友情が老いても続く事はきっと、素敵なこと。
友情の形は、変わる事もあるけれど。
素敵な出会いだったと、きっかけを思い出して。
思い出話が、出来たなら。
7/23/2022, 2:37:14 PM
水を飲んで、陽光浴びて、少しづつ。
大地の恵みに包まれて。
双葉が出て、ぐんぐん伸びて。
小さな蕾をつけて。
あなたはどんな花を咲かせるの?
素敵な花を咲かせて。
7/22/2022, 3:35:06 PM
土砂降りの雨がパラパラと減っていき、雨が止む。
曇りの間から太陽の陽が差し、天使の梯子が現れる。
雲が流れて青空が広がった時、虹がかかったら。
憂鬱な雨の日でも、笑顔が浮かぶ。
天使の梯子も幻想的で、雨上がりの空を眺めるのも、良い気分転換。