【たくさんの思い出】
そうだねぇ。今は電子化が進んでるし、手軽にシェアしてるから思い出のある場所ってSNSといえない?もっと広義にするならスマートフォンそのものとかね。紙のアルバムって今見ない気がする。偏見だけどね。
【冬になったら】
雪が心配だよね。交通機関止まるの嫌になるよ。雪かきは全身の筋肉が悲鳴をあげるからしんどいし。ぶっちゃけ好きじゃないよ。夏の方が嫌いだけど。寒さは服着れば何とでもなるからね。手がかじかんで作業が進まないなんて事もある。あれは中々に困るよ。手袋は蒸れるから好きくないし。人間ってというか現代人って生き辛いね。
【はなればなれ】
一つの道を貫くと人ってのは離れていくんだよね。そう、つまり今は孤独なのだ。でもさ、離れていった奴らは道を違えただけで奴らなりの道を進んでる。それはそれで良いと思うよ。好き勝手に生きるのが一番良いと思う。そして、良い事風の言葉を吐いてからこれをつけるとぜーんぶ台無し。知らんけど。ほらね。万能の言葉「知らんけど」つまりは適当な事しか言っていないのだ。真に受けるなよ。真面目ちゃん。
【子猫】
ギザな男が可愛い女の子を口説く時に使う言葉だね。でも、普通に猫ちゃんの方が可愛いよね。飼った事ないけど。残念ながら動画で見るとかしか出来ないよ。アレルギーに環境。下手にお迎えして幸せに出来ないだなんて可愛そうだろう?ま、僕的には動画になってる子猫ちゃん。あれの何割が人間のエゴに晒されてない子なのか気になるねぇ。なんてさ。
【秋風】
最早、木枯らしといっても過言ではない位の風が吹いている。心地の良い秋風。そんなものはどこに行ってしまったのだろうね。でも、風が止むと日差しが暑かったりする。気象は度しがたいね。そう思いながら紅葉を眺めて、缶コーヒーを一口。ホッとする。何もない日常がとても愛おしく感じる。