蜜柑

Open App
6/3/2023, 12:33:00 PM

私は最近失恋した
「失恋」といってもたくさん形があると思う
私は勝手に恋をして勝手に終わった
その人と目が合うことも多いし、LINEも交換したいって言ってきた
でも…うれしいって思ってたのは自分だけだったんだ。
それを気づいたときは、悲しい気持ちも悔しい気持ちもなかった。私はその瞬間、その人のことを、本気で好きだと思っていなかったんだと気づいた。
このことを誰かに言うと「開き直っただけじゃん笑」と言われそうだが、気にする事はない。
今となっては、心にぽっかりと穴があいたような感じで、なぜそんなにあの人のことが好きだったんだろうと疑問に思うほどだ。こんなふうにいつかは絶対忘れるし、失恋してクヨクヨしてた自分がバカバカしく思う日がくる。

6/2/2023, 12:50:08 PM

昔は正直に言うことが苦手だった。
正直に言うと怒られるから、偽ることがほとんどだった。
誰しもこんな経験があると思う。
でも…
偽ってプラスになることはあるのか…嘘をついても自分の中ではモヤモヤするし、相手に嘘をついてしまった罪悪感がある。
一方正直に言うと…自分の心がスッキリする。
過ちを犯してしまったのはもう取り返しがつかない。
過去には戻れないから…やってしまったことはしょうがないし、悪意がないなら嘘をつかない。正直に言うということは、反省してる証拠。そして「二度と同じことを繰り返さない」と決心できる
いつまでもクヨクヨせずプラス思考が大切!!!!
自分が今できることを見つけよう!

6/1/2023, 11:10:51 AM

最近天気がばらついている
よく「天気によって気分が左右される」と言うが、最近は心が何度もゆらいでいる
雨だと悲しい気持ちになる
晴れだと自然に笑顔になる
天気って自分にとって大切だと気付かされた
梅雨は雨が多くふる
気分が下がるしつらいことも増える
前向きに生きることが1番いい

5/31/2023, 2:13:38 PM

これを見ている人は、苦手な人がいますか?
私は顧問の先生が苦手でした…
あまり得意ではなく、極力話さないようにしていました。
でも…
その先生は他の学校へと行ってしまいました…
その時私は今まで以上に涙が溢れてきました。こんなにも嫌いだったのに、いざいなくなると思うと、その先生にどれだけお世話になったか、どれだけ尽くしてきてもらったかを実感しました。
その先生の代わりの顧問の先生や担当の教科の先生は最悪でした。環境が変わった瞬間、本当にその先生への感謝の気持ちで心の中が溢れそうでした。私が大好きな曲を聴くといつも思い出してしまいます。今思うともっと沢山話しとけばよかった、感謝して一日一日を過ごしたかったと後悔が残ってます。
皆さんは、あたりまえはあたりまえという考えではなく、あたりまえに感謝して日々を過ごしてください。
後悔しない人生になるよう、こころより願っています。

5/30/2023, 12:52:12 PM

人生にはたくさんの壁がある
1人1人持っている数は多い人もいれば少ない人もいる
でもただ一つだけ共通点がある
それは…「どれも乗り越えられる壁」ということ
私は今年受験生だ
私は今年受験という大きな壁にぶつかる
でもぶつかるだけじゃない
乗り越えてその先に行くことがゴールだと思う
誰しも嫌なことがある
それは明日かもしれないし1週間後かもしれない……
受験は約半年後
それまではマラソンのように長い道のりを走って行かないといけない
たとえ転んで止まったとしても、また走り出せばスピードも出る
マラソンのように受験も1度諦めたくなって手を止めても、まだやり直すチャンスはいくらでもあること…
これを念頭に置き勉強に励みたいと思う

Next