『20歳』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
20歳
まだ10代の学生…
20歳
あの頃は、何もかもが目新しくて
毎日がワクワク過ぎていった
いや今でも、そう生きられるはずだ
新しいところに飛び込む
ただ楽しめ〜♫(*^◯^*)
「20歳」
小さい頃は早く大人になりたい意欲があり
でも、ここ最近まで20歳なっても、特に何も変わらないと思っている自分がいた。
成人式終えてたくさんの方々に
祝福の言葉を頂き、なんだか重みを感じ
今になって 実感が湧いてきました。
これからはもっと自分に自信を持ち頑張らないと
社会の一員、家族としての一員、好きな人の隣にいる私、色んな自分が一つ上のステージに立ち
助けてもらう、やってもらう だけじゃなく
自分が助ける、出来ることはする!
けど、一人で溜め込まないなど たくさんの感情をわかった気がする。
もう 子どもには戻ることはできない、大人になり人生の選択がこれからもたくさんある
それを乗り越えて 楽しく周りの方々と生きて行きたいと思った。
20歳が終わる時
どんな顔してるかな
笑ってると良いよなあ
あと少し
あれから6年も経った。6年前と今いる場所は全く違うし周りにいる人たちも違う。去っていった人もいれば、私の人生に新たに登場してくれた人もいる。家族になってくれた人もいた。今ある幸せを感じさせてくれる。
20歳。
私からしたらまだまだ子ども。
20代になったら10代なんて子どもで、
30代になったら20代なんてまだまだ子ども。
あと5年で20歳。
20歳は私にとってすごい大きな壁だと思います。
私は今、受験生です。
不安でこの先のことなんかまだ全然分からないけど、優しくてきらきらした20歳になりたいと思いました。
成人した皆さんおめでとうございます🎉
娘が20歳の成人式私が20歳の成人式の
振袖を娘は着てくれました
はじめて2人で大阪に飛行機乗って
jumpのライブに行きました
2人ではじめて行きました
20歳
二十歳になった時は罪を犯したら実名報道されるから気をつけようと思ったな。
既に社会人だったし酒もタバコも経験済だったし社会でも扱いは大人とそんなに変わらなかった。
あれから長い時が経って色んな経験したのに精神年齢はあの時と変わった気がしないのが怖い。
約4年後の20歳
私の隣にいてくれる人が君でありますように
20歳=大人
として見られがちだけど
そんなに気を張らなくたっていい
今まで通りでいい
2016年1月、6年前の成人の日
私は3月生まれだったので、成人せずに迎えました
成人式は出席しませんでした
振袖着る予定もなかったし、小中学校の同級生は
会いたくない人の方が多かったので
家族がお祝いのケーキを買ってくれて
弟はバナナとアイスを使ったデザートを作ってくれました
同窓会もいちおう出席したけど
クラスの集まりには参加せず
仲良い子たちとこっそり二次会をやりました
あのころから何か成長したかな
してるといいな
成人されたみなさん、おめでとうございます
辛い時だった
まだ痛みを癒せないほど
20歳という人生の駅
「二十歳」
責任を持つべき歳
基礎が終わってその上に土台を建てる時期
苦労は買ってでもしながら、
大きな建物が建てられるよう、
色んな経験を積む歳
心身大事にしながら、頑張ってほしい。
20歳
もう5年で20歳か。
時は進むのが早いね。
#20歳
今日は成人の日やったか
私の頃が懐かしい
ゴールドの振袖に紫?の帯巻いて個性を生かしてもらった
初めは振袖まで自分らしさはあかんかなって思ったけどスタッフさんと相談して個性を出せた
今となればピンクも可愛いし嫌ではないけどなんか、周りと同じが嫌やった
髪も大抵の女の子はヘアアレンジして欲しいから伸ばすけどバッサリ切ってもらって確かメンズみたいにしてもらった記憶があるなあ
倫也くんはどんな振袖でどんな成人の日を過してたんかな、、
年齢的に不可能やけど、彼女なら見れてるわけやしなあ、、
コロナ酷いけど倫也くんの視界に振袖の人は何人映ったかな、、
私の振袖だけを映してほしい、、
20歳は成人の歳
お酒も飲める
嬉しいようで
悲しい歳
春風のような華々しさを身に纏って彼女は笑う。
『おめでとう』
20歳になった自分はどんな姿なんだろう…?
#20歳
20歳になっても一緒にいよう