『1年間を振り返る』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
+
/\
/\_ / \ ?
0 \_/ \↗️
-
123456789101112 2
月月月月月月月月月月月月 0
2
5
「1年間を振り返る」
ー完ー
【1年間を振り返る】
1年間を振り返ると
嫌なこと。
失敗したこと。
悲しかったこと。
こんなことが一番に思い浮かぶ。
でも、
嬉しかったこと。
楽しかったこと。
幸せだったこと。
実はこんなことも、
しっかりと歩めているらしい。
自分を信じて。
来年も、藻掻きながら、笑いながら、
一緒に頑張りませんか?
この一年
静と動の年になった
病院で静養して
からの引っ越しとか
久しぶりの一人暮らしとか
作業所には
できるだけ通って居るし
少しずつ
いーよぉ!って
自分を許せるように
なってきたし
2024
良い締めくくりになりそうだ
この1年を振り返ると、昇り龍。
まさに登竜門と言ってもいい年だったのかもしれない。
私に起こった出来事は、他人から見ると挫折と言えるしそう見えると思う。
しかし当の本人は、1ミリも挫折に感じていないどころか、凄まじい勢いで一気に飛躍できたと感じている。
災い転じて福となす。
災いによって生じたこのチャンスに、私は飛び乗った。
龍が地面に急降下して攻撃を仕掛けてきたのなら、その龍に飛び乗って一気に急上昇すればよい。
空高くそびえ立った崖も、自力で登るにはキツいが、龍の力を使えばしがみつく力だけあればいい。
勝手にぐんぐん登ってくれるわけだ。
崖はまだ登りきったわけではないから、龍から飛び降りるタイミングはちゃんと見極めなければならない。
1年を振り返る
警報がなる
猫が走る
足が竦む
何かが倒れる音
死ぬんだ
家族は大丈夫か
逃げなきゃ
楽しかったな
伝えなきゃ
上手く立てない
急げ
怖い
這い蹲る
震源地は
津波が来る
猫を捕まえなきゃ
守らないと
助けて
深呼吸
鼓動
汗
動揺
壁
手
床
足
階段
叫ぶ
声
安堵
初めて恐怖で泣いたあの日
ps:
楽しかった
またいつか
ああすれば良かったとか
あれはもう少し何とかなったとか
反省は要らない
よく一年頑張った 耐えた 凌いだ
踏ん張ったなって 自分を労わろう
それが年末にするいちばん大事なことだと割とマジで思う
#1年を振り返る
1年間を振り返る
今年もやらなければいけないことばかりに夢中になってた。
ここが底か 分からないが 這い上がる
12/30「1年間を振り返る」
川柳002
まあいろいろあった1年でした。
来年の俺も歯ァ食いしばって気張っていこうや。
今年の僕はお疲れ様。お前はよく頑張った。
誰も褒めてくれないから、自分で自分を褒めるスタイルの、私だよ。
「1年間を振り返る」
彼と出会って私の1年は大きく変わった。
桜を見る時も、海に行く時も、雪が降るときも、あのクリスマスも。
いつも彼がいた。
そして、今も。
彼は私の隣で、、いや、後ろからずっと私を見つめてる。
今日もまた、彼から逃げるようにひっそりと家に帰る。ストーカーの彼。
私にとって最悪の1年。
追記
Another storyをさがそう!
1年間を振り返る
大きな出来事は転職したこと。
人間関係で悪戦苦闘中💦
まぁ、なんとかなるでしょw
あとは気になる人ができたこと。
この歳で恋愛なんてと思っている反面、
トキメキたい自分がいる。
仕事でしか接点無いけど…
これからかな?
やりたいことはやれなかったかな。
今年は苦労と試練の1年でしたwww
来年に期待♥
短いようで長かった。
1年の間に多くのものを得た。
それはこれからも生き続けるだろう。
1年の間に大切なものを失った。
それは傷になり、膿んでこれからも苦しめてくるだろう。
不幸と幸福は同じ量やってくるらしいが、今の釣り合いはどうなっているのだろうか。
不幸は立て続けにやってくるらしいが、今度は何が来るのだろうか。
なんにせよ、私は負けないように折れないように生きなければならないらしい。
良いお年を。
今年、一回も友達と遊びに行かなかった。
いく友達がいなかった。
家で1人でゲームしてただけだ
何も成長してないし
はぁってかんじ
1年間をふりかえる
病を得て3年。月に2回ずつ大学病院に通いながら、仕事もフルタイムでやっている。自治会活動を2つ掛け持ちしてNPO法人での活動もしている。
この1年もそうして過ごしてきた。ウィークデイは仕事、休みの日はボランティア活動。
家族や友人は馬鹿だと言う。そんなに駆けずり回らなくても、仕事だけでも充分じゃないの?って。
でもね、人の役に立つのが好きだから、ボランティア活動は楽しい。夜、疲れていると微熱が出るけど平気。
もしもそのことで寿命が縮んでもかまわないと思っている。いろいろな活動をこれからも続けるつもり。
「1年間を振り返る」
2024年も残すところ2日。
去年の今頃は、地獄だった。
退院したばかりで体調も安定せず、
人間関係も安定せず…。
それでも少しづつ良くなっていて、
2025年は色々なことが出来るんじゃないかと
期待してしまう。
無理なく程々に、
また1年乗り切っていきましょう。
1年間を振り返る
今年は一生忘れないくらい衝撃的な1年だった。
去年とは比べ物にならないくらい自分と向き合い乗り越えてきた。
冥王星の破壊と再生みたいな1年。破壊されたから来年は再生すると信じている。
寂滅へ向かうこと喜ばず
土を蹴ること狼の如く
過ぎた風の寒暖を忘れず
雨雪の流れること翡の様に
あぁ双眸を上げよ
景色の色を数えるほどに
汝の生は富み行く故に
この1年間を振り返ると、まあ特に何もなかったかなと思う。強いて言うならば、受験生になって、勉強中心のスケジュールになったくらい。
とは言っても、塾にも行っていないし、受験勉強も熱心にやったというわけでもないから、今までの生活を劇的に変えたということじゃない。むしろ1月1日からが本番だと思っている。調べたら勉強は一日八時間がいいらしいけれど……。まあ、そんなにやらなくても良いかな。しかし「多分受かる」という慢心は捨てなければならない。今年の残り1日はその心構えをする時間。
お分かりだろうか。まだ1年間を振り返るような時間ではない。あと一日ある。その残り一日で何ができるだろうか。今夜はそれを考えながら寝ることにする。
受験合格できて良かったよ。
中学一年の頃は楽しかったよ…。
イベントも楽しかった。
けど3年は何も楽しい事なんて…いや少しはあったのかな。
1年は皆と馬鹿やって楽しかった本当に…。
過去に戻りたいなんて今は一度も思えないけれどやっぱり信じられるのは自分自身と2次元の推したちだよ。
1年間を振り返る
たくさんのことがあったのに
振り返れば君で溢れてる
君がいない一年なんて
もう思い出せない
君でたくさんだったなぁ
なんもしてないわけ無いんだけど
今年なんもしてない