1年間を振り返る』の作文集

Open App

1年間を振り返る』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

12/30/2022, 11:02:22 AM

1年間を振り返る

過去より未来

未来は過去の賜物

過去の自分に感謝して

希望を胸に2023年へと向かうのでした――

12/30/2022, 11:01:31 AM

1年間を振り返る

たくさんの涙溢れて…
でも…そのぶん
人の優しさやものの優しさ
を今までよりも…
感じた気がしました

まだまだ、
浅い気持ちだけど…

今までは浅い気持ちさえ
シャットダウンしていた
気がする

これからは…もっと
深い気持ちを感じたい…

そう思う

1年間ありがとう
ございました。

来年もよろしく
おねがいします

12/30/2022, 11:00:06 AM

テーマ:一年を振り返る

「…眠………
今年は幾度となく早かったな…終わるの。」
布団にもぐりこみ体を暖めてゆくと眠気がおそってきて、ぼんやりと独り言をつぶやく。
「…ん“………眠…」
意識は途切れた。








「…ここは何処?
あぁ、もしかしたらここは夢?」
青年がパジャマのままむくりと起き上がると、ここは夢なのだとすぐに悟っていた。
薄暗くよくわからない。
身体は暗がりに比例し見えずらくなっておりとてもではないが動くことができない。
ふと、後ろを見ると
そこには、今の自分より小さく、髪型も、服装も、すべて変わっている昔の自分たちが居た。
「…お前ら、だれだ。」
自分なのだとすでにわかりきっているにも関わらずそんなことを聞く青年。 その昔の青年たちはとくに気にしていないように「昔の貴方です、全員。」と淡々と気にせずこたえた。
「昔の、っ俺、、、?」
小学五年生くらいの見た目の少年が、こちらにじりじりと近付いてきてこう説明している。
「今の貴方の記憶の中に残っている幼少期のころの記憶をすがたにして夢に出しているのです。

ボクは、貴方が発表会のときに、急にしゃっくりをしてしまったときの記憶のすがたです。」
恥ずかしい記憶だ。
確かに、先程からこの少年はしゃっくりをし続けており手にはメモがあった。
それはほんとうなのだろう。
「…じゃあ、中学生の頃にレポートを書き忘れて皆の目の前で怒鳴られた記憶は…」
「それは俺です。

怒鳴られたあげく、ぶん殴られて隣のクラスの担任教師が暴力問題と受け取りその担任はクビにされてしまったのですから、記憶には残るでしょう。」
そう言う学ランすがたの彼の頬には赤く腫れている傷がありとてもいたいたしく見える。
「…そうだよな。

他人の記憶とかは無いのか?」
「ありません。

ここには、貴方の記憶しかありません。
…それに、いわせていただきますが…貴方に他人の記憶などありませんでしょう?あったとて、特にはかわらないはずです。」
小学生のすがたの彼がそう言った。
「…は?

おれにだって、記憶程度、あるはずだろ!?なのになぜそんなことがいえるんだよ…っ!!」
「何故?それは僕達が過去の貴方だからですが。

よくいいますでしょう?“自分のことがわかるのは自分だけなんだ“と。それと同義ですよ。

貴方も、“生前“都合が悪くなったときによく使っていたでしょ?自分のことを理解した気になるな、とか、いろいろ使ってたでしょう。

思い出せ」
さっきまで丁寧な口ぶりだったくせにとつぜんそれをやめ、肩をがしりと掴む。
「か、っ…過去の自分だからって、!!
俺のことを理解した気になるんじゃねえよ!はやく記憶から居なくなれ…!いなくなれいなくなれいなくなれいなくなれいなくなれ…!!」

「お前はもう死んでる。
だからいなくなることはできません。」
そいつらはにやりと笑うと黒い霧の濃い方へ向かい霧によって消えていった。
「…俺は死んでない。
いきてるいきてるいきてるいきてる。」
ずっとここで

生き続けてやるから

12/30/2022, 10:59:05 AM

1年間を振り返る


もう年の瀬ですね。年々1年間の経つ速度が速くなってる気がします。
子供の時は某アメリカ横断クイズ番組のように「早く来い来い○曜日!」くらい1週間がくるのが待ち遠しい気持ちだったのに、今となっては「え?もう1週間終わるの?マジ?」となってます…なんだろこの感覚。
今年は、楽しいことも、頭にくることも、落ち込むことも、沢山ありましたが、まとめるとまあ家族が仲良く元気に過ごせたからまあよし!としましょうかね。健康第一。
来年も思いつくまま書き綴っていけたらいいなぁ。

12/30/2022, 10:56:33 AM

『一年間を振り返る』

長引くコロナ禍
物価高騰
生活困窮
色々あった一年

よく無事に生きてこれたなぁ~と思う

いっそ一思いに死んだ方が楽かな?
とか思ったこともあったけど…

よく耐え抜いた 自分
よく生きててくれた みんな
よく頑張ったね

辛くて苦しくて悲しくて
情けなくて惨めな気持ちになって

それでも 諦めなかった
諦めたかったけど…
踏みとどまった

エラかったね
つまずくことがあっても
壁にぶち当たっても
もう 限界だって思っても
底なし沼に沈んで行くような
暗闇の中でもがいて 打ちのめされて
八方塞がりで
そんな日々を
イバラの道を
よくぞ 生きることを辞めずにいてくれた

本当にありがとう!
本当にお疲れ様!

明日からも
生きよう
とにかく 生きよう
どうにもならないことの方が多いけど
それでも 生きよう
生きていてよかった
そんな風に思えなくなることもあるかもしれないけど
なんとか 来年も生きていこう

12/30/2022, 10:53:47 AM

『1年間を振り返る』

ひと言では言葉にできない

例えば

冬山の景色を見る目線が変わってしまったとか

言ってもわからない

せつなかったり

割り切れなかったり

すべてが入っているその言葉に

他の人に意味をなさない

私だけの1年間の振り返り

12/30/2022, 10:53:11 AM

1年間を振り返る

こうしてみると時が経つのは早いけれど、ひとつひとつは充実してたりとても疲れたり大変だったり

しんどいこともあったけれど楽しいこと、嬉しいことももちろんあったな

色々、ありがとうだよ

来年もまた、頑張ろう

頑張ろうね、私

12/30/2022, 10:49:46 AM

1年間を振り返る____

毎日。毎日、毎日、毎日、毎日。
明日が来るのが嫌でたまらなかった。

眠っでしまえば、起きなきゃいけなくて。
起きてしまえば、学校に行かなきゃいけなくて。
行ってしまえば、人と合わなきゃいけなくて。
合ってしまえば、笑わなきゃいけなくて 。

朝が大嫌いだ。
それも、変わらない。

次の年になる朝が1年の中で一番嫌いだ。
それも、変わらない。

変わるとするなら私達自身。

それがとてつもなく嫌だ。




ただの願望とわがままです。

12/30/2022, 10:43:28 AM

1年を振り返る

仲良かった友達と通話して年を越した日。
初めて同性の子を好きになって付き合った日。
別れて辛くて泣いていた時、
家族に見られて性的少数者と言った日。
ネットの子と付き合った日。
依存しすぎて精神的に病んでしまった日。
今年は沢山失敗して沢山転んだ。
その代わり自分を沢山知った。
学んで、遊んで、泣いて、笑った。
出会って、別れて、再開して、別れて。
本当に幸せな1年だったな。
そう言って僕はアルバムを閉じ、
同じデザインの新品のアルバムに書き込んだ。

2023/1/1

12/30/2022, 10:40:32 AM

【1年間を振り返る】


引きこもって眠るだけの日々じゃなくなった。

両親の焦りが無くなった。

僕はやっと、やっと"普通"の皮を被れたのだ。


これからはいくらでも"普通"のフリをして、人を見下していられる。

僕はやっと"虐げる側"になれたのだ。

この意味がわかる人間だけ見逃して生きていきたいね。

12/30/2022, 10:40:05 AM

【一年間を振り返る】


今年は、自分に一番向き合えた年でした。

何がしたいか。
どうなりたいか。
様々な思いと考え方をしれた。

何より大切な人たちと過ごせて幸せです。

今年もありがとう!

来年もよろしく!

12/30/2022, 10:39:09 AM

本当に好きなら「好き」の後に「笑」なんてつけないで




今年、人生初めての彼氏ができた。

一途すぎたせいかなかなか彼氏ができなかった。

だから付き合うって感覚が分からなかった。

 念願の彼氏ができて調子が狂うみたいに嬉しかった。

嬉しかったよ。なのに、、、

 その人はたらしにたらしたクズだった。

3日で別れを告げられてすっごく悲しかった。

なんだって初めての彼氏だったんだもん。

でも初めて分かったことがあった。

人生で1回はクズと付き合った方がいい。

元カレには感謝しないけどクズに感謝するよ。

12/30/2022, 10:37:31 AM

1年間を振り返る。

今年の1/3に
やっと楽しいのに
気づいたよ。

明日まで一緒なんて
本当に嬉しすぎる。

さっきまで逢ってたのに
もう逢いたい。

明日のカウントダウンも
本当に嬉しすぎて
寝れない。

12/30/2022, 10:34:10 AM

1年間を振り返る…?正直、面倒くさいから振り返りたくない。

ずっと自分と外の世界と戦っているようなイメージの1年間だった。ありのままの自分は求められず、大人で、決断力があり、聡明でなければならなかった。甘えは許されない。「大人になれ」と言われている気がした。

勉強もした。本も読んだ。
知識は自分に染み込むように入っていった。なぜならそれは自分が求めたものだったから。

自らの成長を自分で望んだ。そうしないと、涙で前が見えなくなってしまいそうだったから。そうしないと、進む道を間違えそうだったから。

ほら?面倒くさいでしょう?
振り返ってないで、前向いて、歩いていけばいいんじゃない?

12/30/2022, 10:27:00 AM

振り返ってわかること。
いつも支えてもらえてる。
わしも支えられてたらいいな。
今日も誰かを嬉しくできたら
今年もまるまる花丸満点!

12/30/2022, 10:09:32 AM

1年を振り返る

今年は初めて好きな子ができた。
1つ下の学年の子です。
1歳年下なだけのはずなのに、とても可愛く見えて、大好きなんです。
そんな、とても幼い雰囲気のある子を私は好きになりました。
毎日学校で少しは見られます。それだけで嬉しくなって、元気が出て、今日も頑張ろうという気持ちになれます。
ありがとう、今年1年とっても楽しい1年だった。
あなたと会える最後の年かもしれない来年を楽しく過ごします。
そして、あなたと会えなくならないように頑張ります。

12/30/2022, 10:05:47 AM

______________________

今までとは違った世界に放り出されて

そんな世界に飛び込んで

傷ついたり沢山泣いたり

消えたいな死にたいななんて

思ったりもしたけれど

今の恋人に出逢えたことは

良かったなって思ってます。

これからもこの幸せが続いたらいいのにな、
______________________

Theme:1年間を振り返る

12/30/2022, 10:05:25 AM

お題 1年間を振り返る

誰かを失う度に流す涙が冷たく変わる

あなたとの1年間を振り返れば

全てのことに温もりがあったことに

冷たい涙を流してから分かるなんて

あなたとの想い出にさよなら言えないまま

もうすぐ1年が終わる

12/30/2022, 10:03:49 AM

君がいない1年は
まるで空白のように何も覚えていない。
これからずっと
空白が続いていくと思うと
1年間の空白が
黒く塗りつぶされるような気分になる。


「1年間を振り返る」

12/30/2022, 10:03:27 AM

一年を振り替える、彼女が出来た、友達と喧嘩した嫌なことも良いことも色々あったが結局私が最後に言えるのは来年の自分よ今年出来なかったことや誉められなかった分良いことを積めよ。

Next