『風に身をまかせ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
『風に身をまかせ』
私、津田小夜子は、高校生になった時から、同じクラスの井本ヒカルに憧れていた。
言っておくが、ヒカルは女生徒だ。
どのグループにも属さず誰とも距離をとり、いつも一人で本を読んでいた。
艶のある美しい黒髪をショートボブにカットして、いつも彼女は、毅然としていた。
それが、とても自然体で美しかった。
真っ白い肌も美しく黒目がちの意志の強そうな顔をしていた。
私は、元々少し肌の色が黒くて髪はクセっ毛だったので、ポニーテールにいつもしていた。
ある日、委員会があり帰りが遅くなった。
クラスに鞄を取りに戻ると、井本ヒカルがいつものように、まだ本を読んでいた。
ー誘ってみたいなー
そう思って、思い切って「あの、井本さん」と言うと、彼女は本から顔を上げ「なに?」と言った。真っ直ぐこちらを見る目、少しドキドキしながら「良かったら一緒に帰らない?それで、時間があったらだけど、一緒にお茶しない?」と言うと、本をパタン、と閉じ「いいよ」と言った。
やった!やっと彼女と話せた!
そしてふたりは、帰りによくみんなが寄るカフェに行き、私はストレートの紅茶、彼女はブラックコーヒーを頼んだ。
そして、飲み物が来ると、何を話していいのか、誘う事に一生懸命で何も考えてなかった。
私はなんだかドギマギして「あの、井本さん」と言い出すと「ヒカルで良いよ、その代わり、あなたの事もサヨって呼ぶね」と言った。嬉しかった。
私は人見知りをするので、なかなか仲の良い友達ができないのだ。「ヒカルは何故、私の誘いに来てくれたの?」と言うと、コーヒーを冷ましながら「あなたが誘ってくれたから」と言った。
びっくりしてポカン、としていると、クックッと笑いながらヒカルは「ほらね、サヨってとても正直なのね。私、そういう人と友達になりたかったの」と言った。本当に、嬉しかった。
だから、翌日からは私とヒカルはいつも一緒にいた。まるで最初から決まっていたかのように。
一緒にお昼を食べ、休み時間は必ず一緒に過ごし、帰りも一緒だった。
そして、空には白くモクモクと入道雲ができる頃、せわしなく鳴くミンミンゼミの声を聞きながら校庭の木陰でひっくり返り休んでいる時、ヒカルが突然「ずっと友達でいようね」と言った。それはあまりにも当たり前で、何を今更、と思いながら「うん、もちろん!」と言った。
2学期のはじめ、お昼を食べている時、ヒカルが唐突に「彼氏が出来た」と言った。
私は唐揚げを飲み込もうとしていたので危うくむせるところだった。
「へ?いつの間に」となんとも気の抜けたことを言うと、「元々親同士が仲良くてさ、夏休みに一緒に海に行ったりしたの、その時告白されて。全然今まで意識とかしてなかったんだけどさ」と、少し早口で一気にヒカルが話す。白い肌がポゥっと少し赤くなる。
「……おめでとう!良かったじゃない!」と笑顔で言うと、ヒカルはホッとしたように、「あ、でもサヨとは今まで通り友達だよ。そこは何も変わらないよ」と言った。
でも、私は無理をしていた。
そしてかなりショックを受けていた。
夏休みにも一緒に何度も出かけてのに、一言もそんな事を言ってなかった。
でも、ヒカルの、打ち明けてくれた気持ちを考え、何でもない顔をして祝福したのだ。
それからは、今までは毎日一緒に帰っていたのが3回に1回は彼氏と帰るようになり、そのうち週の大半は彼氏と帰るようになった。
やがて、言いにくそうに「ごめんね、サヨ、帰りは一緒に帰れなくなっちゃった」とヒカルは言った。いつか、そうなる気がしていたが、私は笑顔で「いいじゃない、帰りくらい一緒に帰りなよ」と言った。
ホッとした顔のヒカルを見て、初めてジェラシーを感じた。
いや、本当はもっと前から感じていたのに、あえて気づかないフリをしていたのだ。
お昼は一緒に食べたけれど、話の大半がヒカルの彼氏との話だった。
私はお腹に何か塊を感じたが、それを押さえつけ、無邪気に笑って聞いていた。
休みの日も月に2度は一緒に出かけていたのに、1度になった。
出かけていても、どこかうわの空だった。
だから私はヒカルに笑顔で「ごめーん、休みの日、出かけられなくなっちゃった。お母さんに、休みの日くらい手伝えって怒られてさ」と手を合わせると「ありゃー、いいよ。お母さんに怒られないように手伝ってあげなよ」とホッとしたように言った。
そのうち、ヒカルは言いづらそうに、「あのさ、サヨ、お昼を彼氏が一緒に食べたいって言うんだよね。」と言うので、「いいじゃない!私とは学校にいる間一緒なんだから、お昼くらい一緒に食べなよ」と言うと「ありがとう、サヨにはいつも感謝してる」と言った。
感謝はしても、一緒にほとんどいないじゃない、という言葉を飲み込んで。
私は、入学した当初のように、また一人でお昼を食べるようになった。
でも、最初には感じなかった淋しさを感じていた。
みんな、誰かと食べている。
疎外感を感じながら、なんでもない様に一人でお弁当を食べていた。
ある日、朝は気持ち良く晴れていたのに、帰る頃になって急にひどい雨が降ってきた。
下駄箱で靴を履き替えていると屋根の下に、ヒカルと多分ヒカルの彼氏が立っていた。
カサを持っていないのだろう。
私は、母親がうるさいので、いつも折りたたみのカサを鞄に入れていた。
それを取り出すと、しばらく立っていたが、笑顔を作り「ヒカル!」と言った。
「サヨ!潤くん、いつも話してるサヨだよ」と、ヒカルが彼氏に言うと「ああ」とだけ言った。
「ヒカル、カサ、ないんじゃない?これ使って」と折りたたみのカサを渡すと、びっくりしたように「だって、それじゃサヨが濡れちゃう!」と言うので笑顔で「大丈夫!私、置きガサあるから」と言うと、でも、と言っているヒカルに無理やりカサをを手渡した。
少し躊躇ったが、ヒカルはカサを受け取ると「ありがとう、サヨ、本当は困ってたの!」と言って手を振ってふたりで帰って行った。
タップリ15分経ってから、私はどしゃ降りの雨の中、歩きだした。
置きガサがあるなんて、もちろんウソだ。
でも、ヒカルと彼氏が困る方が嫌だった。
本当に?それは、私の本心?
いいや!そうじゃない!!
心が痛かった。雨に混じって塩からい物が口に入る私は泣きながらいつしか歩いていた。
すると不意に「何やってんだよ、お前!」と言う声と同時に、腕をグイっと掴まれ大きな黒いカサを差し掛けられた。
見ると同じクラスの岡田くんだった。
そして訳も分からず岡田くんに連れられ、オシャレな雑貨屋さんに入った。
その時の私は木偶人形の様にされるがままになっていた。
木製の扉が開くと、カランコロンといい音がした。
「あら、宏、おかえりなさい」と素敵なワンピースを着た女性が声を掛けてきた。
「あらあら、大変!びしょ濡れじゃない、そのままでは風邪を引くわよ。宏、シャワーをすぐ使わせてあげて。着替えは」と言うのを聞き、ようやく私は「体操着はあります」と言った。すると「ここ、俺んち。これ母さん」と岡田くんが言うと「シャワー、こっち」、下に着る物は母さんが出しておくから、と言って2階に上がる。お風呂場を教えてもらい、ひどく体が冷えているのにようやく気づいた。コックをひねって熱いシャワーを浴びていると、ようやく感情も戻ってきた。
脱衣場にはかごの中に新しいショーツとブラタンクトップが入っていた。
多分、売り物であろうそれを身に着け体操着を着て、置いてあったドライヤーで髪を乾かすと下に降りた。
すると、店内の奥のガラスのテーブルに岡田くんが、紅茶を持ってきてくれた。「ハチミツ入りだよ。ハチミツは喉にいいんだよ」とカチャカチャと危なっかしくガラスのテーブルに置いた。
「ありがとう、いただきます」と言うと、ふうふうと熱々の紅茶をコクン、と一口飲んだ。少し入ったハチミツの甘さが心地良かった。
胃を通って体に染み渡る。
「良かったら、これも食べて」と言って岡田くんのお母さんがハムとキュウリのサンドイッチを出してくれた。
びっくりしてると「どうせ宏が食べるからよけいに作っただけなの」何か食べると体が温まるのよ、と言って微笑んだ。上品で優しそうな人だった。
「じゃあ、いただきます」と言って食べたら美味しくてお皿のを熱い紅茶と一緒に全て食べてしまった。
その時になって、初めてなのにこんなにしてもらって、ガツガツ食べてしまって恥ずかしくなった。
「ごめんなさい、お腹、空いてないと思っていたのに全部食べてしまって」と言うと、「良かったじゃん、これも飲んでおけよ」と言って岡田くんが、水の入ったコップと市販の風邪薬を持ってきてくれた。
飲まないとずっと立っているので、仕方なく薬を水で飲んだ。
岡田くんのお母さんに「あの、肌着すみません。あれ、売り物ですよね?私、お金払います」と言うと「いいのよ、雑貨屋さんで肌着を買う人なんてあまりいないの。一応置いてあるだけだから」と言ってお金を受け取ってくれなかった。
「お前さ」と急に岡田くんが言い出した。
「井本になんでそこまで遠慮するの?友達だって言うんなら対等なはずだろ。見てるとお前達、最近、お前が我慢してばかりじゃん。それって友達なの?」私は座った脚の上で握り拳を作る。岡田くんは、全部見て知っていたのだ。
それは、私が目をそらして居続けた真実だった。
「だって、だって、そうしたら、今度は私が一人になっちゃう」思わず心に思っていた事を言ってハッとする。
そうだ、私は、今はもう一人になりたくないんだ。
「じゃあ、俺が友達になるよ」はあ?と思って岡田くんを見ると大真面目だった。
「お前が一人で弁当食うの嫌なら俺と食おう。帰りが一人が嫌なら俺と帰ろう。俺と友達になればいいじゃん」思ってもいない事を言われ、混乱した。
「で、でも岡田くん、そうしたら岡田くんが友達といられなくなっちゃうじゃない」と言うと
「馬鹿だな、べったり一緒にいなくても友達は友達だ。ちゃんといるよ。」
「そんな事で離れていく奴は友達じゃないよ。俺、違う高校に行って、夏休みに久しぶりに会った友達いるけれど、何も変わらないぞ」
泣きたくないのに、涙がポロポロあとからあとから出てきて止まらなくなった。
私は、そうだ。ずっと我慢していたんだ。
「あら、晴れたようよ」とお母さんが柔らかく言った。
外を見ると青空が出ていた。
気がつくと、いつも重たかった心が晴れやかだった。今の私の心のようだ。
「あの、また来てもいいですか?」と、岡田くんのお母さんに言うと「もちろん、嬉しいわ。こんな可愛らしいお友達が出来て」と言って優しく抱きしめてくれた。
「俺、途中まで送ってくる」と岡田くんがお母さんに言うと、私は頭を下げてからお店を出た。
「お〜、いい風だな。涼しくなった。」と岡田くんが言って私も風に吹かれて心地良かった。
「岡田くん、今日はありがとう」と言うと、いいさ、と言って笑った。
その優しい笑顔に何故かドキッとした。
「岡田くん、私、しばらくは誰かにすがるようなのはしたくない。だけど気持ちの整理がついたら、一人で立っていられるようになったら、友達になってね」と言うと、おう、と言って笑った。
今は、しばらくは心のままに、吹く風にこの身を任せてみよう。
そうしたら、何かが見える気がした。
明日になったら、ヒカルにもう友達ごっこはやめよう、と言おうと思った。
そして、出会った頃の憧れていたヒカルの様に一人を楽しめるようになろう、と思った。
それが平気になるまでは。
帰り道、心地良い風に吹かれて少しの不安と軽くなった心で歩いて行った。
女は言った。最近よく見る夢がある、と。
家の中にいるのだが、少し床から浮いて立っている。そして、ゆっくりと窓の方に近付いていく。
カーテンを開けると、外が明るいのか暗いのか判然としない。視界の端の方と、それから奥の方はひどくぼやけて輪郭が覚束ない。
部屋の中には風が吹き込んだらしいが、女の身体にはそれらの感じが判らずに、ただ気配だけが見えている。
そんな雰囲気が不思議と心地好く、決まって寝覚めはいいらしい。
男は言った。最近よく見る夢がある、と。
街を歩いていると、何処からか呼ぶ声がする。何を言っているのか、はっきりとは判らないが、その指示するところに従ってみようと感じる。
すると、身体が浮き上がった。内部から次第に透き通るような気配が兆す。
透明になった男は、何処かから牽きつけるような力を感じる。そのまま身を任せると、或る家の窓へと至った。
目が覚めると、必ずそれらの感覚が、部分の硬直になって現れていると言う。
以上は、わたしの知人――知人たちは互いに面識はなかった――から同時期に別々に聞いた話である。
---
風に身をまかせ
風に身をまかせ
ブームを握り ウインドの先端を風下に向ける、そうすると、風に向かって進んで行ける 風を受け海の上を進んで行く、そう、私はウインドサーファー
だった‥ もう昔の話だ
風に身をまかせ風に向かって進んで行く
頃合いを見てウインドを翻し、今度は陸に向かって戻ってくる
同じ場所に戻ってくる
‥そんな事は出来ない、何故なら下手だから
風に身をまかせたりなんかしたら
どこまで流されるかわからんよ
2度と戻って来れないかもだよ
ウインドサーフィンは難しいよ!
風に身をまかせ
どこまでも
どこまでもいける
雲をする抜け
お空のてっぺんにも
大きなうねりを受けて
ぱちっと虹色の膜がはじけた
私の姿は消えたけど
私の心はいまも
空をふわっふわっと漂っているよ
身を任せていたら流れてしまった。鯉のぼりは海のものになってしまった。白波を立てる雲の中で、大波に飲まれてしまった。あいつはもう入道雲の中だぜ。
お題 風に身をまかせ
風に身をまかせて
ゆぅらゆら
死にむかって
のぅそのそ
生きる旅をする
最期の瞬間
きらっ、きら
風に身をまかせ
考えないと後で後悔するので、それはしない
お金と時間に余裕がある時だけやります😆
FNF×ガイノイド
鳴花ヒメ
双子精霊・梅と桜・薔薇を操る。加護を与える。
鳴花ミコト
双子精霊・梅と松・菊を操る。願いを叶える。
V.Flower
BBの幼馴染(女)。歌を歌うのが好き。
楽器で弾くのも好き。
心華《シンファ》
Flowerの親友。B3BFやB3GFとは仲がいい。
🇯🇵の物や🇰🇷の物を移入して売っている。
「小さい鯉のぼりだ。」
ある晴れた春の朝、くずる息子をおぶって洗濯物を干していたときだ。
息子は中々泣き止まない。疲れたけど今頑張らないと家事が終わらない。なんとか宥めていると急に息子が笑い始めた。
キャッキャッと笑う息子の目の前には小さな鯉のぼりの鯉がクルクルと踊るように泳いでいた。
鯉がポールも無いのに空を泳いでいる。
息子は鯉を掴もうとするが、鯉は器用にスルリと躱す。まるで風の中で生きているようだ。
不思議な現象で自分は疲れて白昼夢を見ているのかと考えてしまったが、夢でも洗濯物を干し切ってしまわないと思い直し、息子がご機嫌の内に洗濯を終わらせた。さらに鯉はずっと息子の遊び相手になってくれて滞っていた家事全てを終わらせる事ができた。
丁度息子がウトウトとし始めたので、少し早めの昼寝を一緒にする事にした。
ぼんやりとした視界に鯉は天井を泳いでいる。感謝言葉を心の中で呟くとそのまま私は瞼を落とした。
次に眼が覚めたのは夕方になっていた。寝すぎたと思って慌てて起きると息子は何か旗のような物を振って遊んでいた。
よく見ると小さな普通の鯉のぼりだった。
「おはよう、洗濯物は取り込んだよ。あっそれお土産ね。」
いつの間にか夫が帰宅して代わりに取り込んでくれていた。
夫のお土産の鯉のぼりはあの鯉とよく似ていてる。
息子の笑顔のため泳いでくれている。
《風に身を任せて》
柔らかに 頬を撫でる
足速に 裾をたなびかす
踊りながら 実を落とし
荒れ狂い 家屋を壊し
動きを止め その身は消える
―「風に身をまかせ」―
風に身を任せて、どこまでも飛んで行こう。
たった一つの人生だ。好きに飛んでもいいじゃないか。
会う予定のなかった友だちが
「風に身をまかせてきた」
と会いに来た。
そんなふうに軽やかだったらと、わたしは思う。
明日は明日の風に向かって進んでいく。色んな意味で新しい風がどんどん吹いていけばいいのに
お題:風に身を任せ
風が葉を戦がしている
青くなり始めた桜の葉を
蜘蛛は空へと掬い上げられる
透明な糸は日にあたり
銀色に輝いている
雲も風に動かされている
散ってしまって舞っている桜の花びらと
飛ばされていく蜘蛛の子のことを
共に飛ばされながら見守っている
あそこの青い山の中でも
同じことがおこっているだろう
ゆらりゆらり心地が良い
口笛吹かない春の頬を撫でる風は
暖かくのんびりとして心地よい
『風に身をまかせ』
風に身をまかせて飛んでいこう
どこまで行けるかな
目的地は決まっているけれど
一緒に飛んでいく仲間もいる
今回も
無事に旅が終わるといいな
風の強い日は
ゾッとする
ほんの数秒前まで
貴方と恋人に纏わりついて
その頬を撫で 四肢を撫で回した
その空気たちが
次の獲物を探し回る魔物よ
ほんの数秒前まで
貴方と恋人との
その狭い隙間を通り抜け
甘くてにがい香りもそのままに
私の鼻に照準を合わせ
私の心臓に一直線に向かい
舌なめずりをする悪魔よ
だから私は抵抗する
風の強い日は 心に鎧をまとい
ガラスの盾を持ち
何者にも傷つけられないよう
万全の装備をもって
ズタズタになったその身体を
誰にも見せなくて済むように
風に身を任せ?
そんなやつはよほどの愚か者
もしくはよほどの勇者だ
自分はそのどちらにもなれない
だから風の強い日は
ゾッとする。
「風に身を任せ」
…風は、いろんなものを運んでてくれる。
雲、雨、言葉、…
他にもいろんな考え方をすれば、
どんなものも飛んでいて、
遠くにいける。
私も、ここから逃げ出したい。
空を飛んで、自由な世界を見たい。
あり得ないとわかっていながら、
大地に寝転び、風に身を任せるように眠った。
風に身を任せてみたら、
自分は死んだ様に生きる人間になってしまいました
風の中では私の自殺趣向は余りよく思われなく
異端な者とされました
そんなレッテルを張り付けられ
死にたくなくても
私は今日も楽に死ねる方法を探しています
彼と彼女は笑顔で落ちていった。
それが2人の最善の方法で幸せになるひとつの策だった。
2人は強い風がふいたとき
自分の髪が視界を遮った時
風に身をまかせて落ちていった。
僕はそんなふたりに目が離せなかった。
助けることも声かけることもなく
僕はその場で立ちつくした。
─────『風に身をまかせ』
"答えは風の中"
なぜだかふと思い出したあのフレーズを
喧騒に小さく口ずさみ、歩く
繰り返し、繰り返し
願いや祈りのように
繰り返し、繰り返し
大丈夫だろうか
僕の歩き方や
視線の角度や
変えることの難い日常
追い風なんて吹かないが
真っ赤な夕日も生きている
なんでもいいから
僕も、もう少しでいい
生きてみたい 立派じゃなくても