『静寂に包まれた部屋』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
静寂に包まれた部屋
彼女は一人暮らしのアパートで音楽を聴きながら過ごすのが好きだった。今夜も優雅なクラシック音楽が流れ、彼女はその世界に浸っていた。部屋には小さなキャンドルが灯り、柔らかな明かりが広がっている。静かな夜に包まれた部屋は、彼女にとっては穏やかな安らぎの場所だった。
彼女は窓の外を見ると、満月が美しく輝いていた。明るさが部屋にも漏れてきて、静寂の中に幻想的な光景が広がっていた。
「何だか胸が高鳴るな」
彼女は深い溜息をつきながら、音楽に身を委ねる。ピアノの音色が静かに流れる中、彼女は遠い思い出に浸っていった。
数年前、大切な人を亡くした彼女は、その痛みから逃れるように新しい街に越してきた。静寂な部屋は、彼女にとって新たなスタートを切るための場所だった。彼女は部屋を整え、自分の好きなもので満たしていった。
しかし、新しい街に慣れるまでの間は孤独な時間も多かった。彼女は一人で過ごすことに寂しさを感じることもあったが、音楽が彼女と共にあった。音楽は彼女の心を落ち着かせ、癒やしてくれる存在だった。
突然、ピアノの演奏が途切れた。彼女は驚いて演奏を再生し直すが、まったく音が出ない。何度試しても、ピアノは黙ったままだった。
不思議な気持ちで部屋を見回すと、ピアノの横に小さな箱が置かれていた。彼女は箱を手に取り、開けるとそこには一通の手紙が入っていた。
「私の大切な人、もう少し辛抱して。
部屋には私の思い出が詰まっている。
あなたが本当の幸せを見つけるためには、その扉を開けてみることが必要だ。
愛を込めて、いつもそばにいます。」
手紙の筆跡は彼女の大切な人のものだった。彼女は驚きと感動が混じった涙を流しながら、手紙を読み返した。
彼女は不思議な感じがしながらも、手紙の言葉通りに部屋を見回し始めた。やがて、大切な人との思い出が詰まったアルバムを見つけた。彼女は思い出の写真をひとつずつめくりながら、微笑みを浮かべた。
音楽が再び流れ出し、彼女はピアノの前に座る。指が鍵盤に触れると、美しい旋律が響き渡った。彼女は自分の想いを込めながら演奏し、音楽の中で大切な人と心を繋げることができた。
静寂の中に包まれた部屋は、その日からさらに特別な場所となった。彼女は音楽を通じて、思い出を胸に秘めたまま幸せに生きていく決心をした。
《静寂に包まれた部屋》
〜静寂をあなたに〜
行き交う人の話し声、自動車の排気音。
けたたましいサイレンやスマホのプッシュ通知など。
身の回りの日常の騒音から離れてみませんか?
✳︎「静寂に包まれた部屋」には
何も持ち込むことはできませんのであらかじめご了承ください。
そんなチラシが郵便受けに入っていた。
通勤に使う駅構内、狭いホームには
観光客がゴロゴロ運ぶトランク、飛び交う外国の言葉
頭の上から降ってくる大きな声のアナウンス。
そしてプラットホームに出入りする電車の騒音。
耳栓をしてちょうどいいくらいの音量。
やかましいのは疲れると思っていた時に
このチラシを見たものだから
つい予約しようかと思って問い合わせた。
手荷物は全て受付に預けていただきます。
衣類の擦れる音もないように更衣室で専用の服に着替えてもらいましたら、部屋にご案内させていただきます。
部屋といってもカプセルホテルのような
寝ることができる最小限のスペースです。
扉の鍵は外から掛けますので、時間になれば
鍵を開けに参ります。
照明もありませんので扉の開け閉めする時だけ
廊下の明かりが部屋に漏れる程度です。
皆様、居心地がよろしいようで、長時間利用される方
ばかりですよ。
との事。
落ちていたノートのページに記されていたのは
ここまで。
書いた人がその部屋に行ったかどうかはわからない。
耳栓したら外からの騒音は小さくなるぶん
自分の内側からの音が大きく聞こえるんだよね。
その部屋って棺桶っぽいよなぁ〜
死んでたらどんな音も聞こえないもんな。。。
え?
静寂に包まれた部屋
あなたと時間を過ごせる時
私は落ち着いて
静かに静かにその部屋にいる
心も頭も
すうっと透明な静かさで。
私が私となって
私であってあなたと、在る。
ひとたびあなたの姿がなくなれば
まずそわそわと世界が崩れ
そしてついには半狂乱となり
あなたを探しに
私は朽ちて壊れていく
そんな静寂に包まれた部屋を
あなたは私にくれるのに
私があなたにあげられるのは
燃え盛る様な
我儘で独占的な
自己愛に満ちた
歪んでしまった愛なんだ
「ごめんね」
静寂な部屋に
私の声が
静かに響いた
罵詈雑言
からかって
殴って
物を投げる
そしてまた投げ返される
一瞬の嵐
それが止んだ瞬間
部屋は静まり返った
# 137
#100【静寂に包まれた部屋】
音楽があると、メロディーを追ってしまうから
作業する時は無音がいい。
ピアノを習っていたせいか
絶対音感はないものの
ある程度のメロディーはドレミに変換されて
頭の中を支配してくる。
歌うのも、奏でるのも好きだけど
音階がわからない空間にいたい。
その方が好き。
今の環境じゃ、静寂に包まれるなんて事は
滅多にないから
たまには図書館にでも行って
ページをめくる音にも気を遣うほど
静かな場所に浸りたい。
1313 thanks.
聞こえるのは、自分の呼吸音。
心臓の音。
後は、何もしない。
目の前には真っ白な空間。
目を閉じると真っ黒な空間。
再び目を開けると、真っ白。
よくよく見ると、部屋の中心に一本のペンがある。
よし決めた。
今日からこの部屋に自分の思いを綴っていく。
この部屋をうるさくしてみせる。
〜静寂に包まれた部屋〜
静寂に包まれた部屋。
幼なじみが寝ている部屋とは対照的に外では雷鳴と雨。
きっとこの雷を見たら怖がるだろうからカーテンを閉める。そっと頭を撫でた。
しばらくしてから君が起きた。
「おはよ、起きた?」
「うん」
いつもより低い掠れ気味の声。
「外、雷?」
不安げに小さな子供が問いかけるように、私に尋ねた。
「雷鳴ってるよ。大丈夫だからね。」
ベッドの上から動けない君。その背中を優しくさする。
ゴロゴロと空が轟いて、稲妻が走る。
「雷やだ、ごめんなさい」
「なんにも悪いことしてないよ、大丈夫。」
今日は過去を思い出すのが早かったみたいだ。
君はしきりにごめんなさいと呟いている。
「大丈夫、大丈夫だから。」
君の過去を知っていて何も出来ない自分が嫌になる。
君の瞳に映りきれない無力な自分が。
こんな考えを打ち消すように立ち上がり、キッチンに向かう。
「あったかい紅茶あるけど飲む?」
怯えながら小さく頷いた。
「作ってくるから待っててね」
この時間くらいは楽にさせてあげたい。
「マジでなんなのこの部屋」
「あのご都合だよ、何かしねぇと出られない部屋」
「あのわりと際どくて恥ずいことやらすやつ?」
「でも俺はお前となら別にいいけどな」
「まあ、私も…」
ぺらり
"出られない部屋☆"
「………ねえ」
「……………どした」
「〇ねって叫んでもいい?」
「せーのっ」
_2023.9.29「静寂に包まれた部屋」
ひとりになりたい時がある
誰もいない空間で
ただひたすら
悩んで
落ち込んで
考える
音のない
静寂な部屋でただひとり
答えを探し続ける
たまごぽーろ
独り
「静かだ」
と呟いたら壁に吸い込まれて消える
「楽しい」
と呟いても言ったそばから溶けて無くなる
「寂しい」
と呟いてしまった時だけ
反響して鳴り止まない
※静寂に包まれた部屋
深夜のあの、どこにもない静寂はわたしを安堵させる
ニンゲンが生きて動いている、働いている、学校に行っている
笑っている、怒っている、泣いている
全ての感情から離れられる、あの静寂は
都会でも得られるのだろうか
特に丑三つ時は、わたしを落ち着かせる
と共に、深い孤独感を感じさせる
ふと、誰かの声が聴きたくなる
そんな感傷も悪くない
【静寂に包まれた部屋】
静寂に包まれた部屋
聞こえるのは、虫たちのナイトフェス
#静寂に包まれた部屋
何もない部屋だった
〖静寂に包まれた部屋〗
聞こえるのは
ドクドクと耳の奥からする
命の音
しんとして
少し張り詰めた空気
物音一つしない部屋
激しく動く私の心臓
ただ聞こえてないことを祈るばかり
鳥の鳴き声すら聞こえない。
よく晴れた日であるのに、耳をそばたてても人の気配がなくて。
ああ、こういう時を言うのね。
誰も知る人が居なくなった世界を私は体感していた。
金属でできたあなたはいつか味わうのだ。
全てが老いて死に孤独に苛まれる。
なんて残酷なの。私は貴方を置き去りにする未来しか見えない。
「どうした!こわい夢でも見たか!?」
いつもより切羽詰まった声に起こされた。
寝ながら私は泣いていた。助け起こされながら私は答える。
「ええ、そう。こわい夢。でもいつかは本当になるかもしれない夢」
生々しい夢だった。
心配そうに金属の掌で頬を包んでくれる。この人を孤独にしたくない。
抱き締めて、癒されるのは私のほうだった。
静寂に包まれた部屋
静かな部屋で目を瞑り横になる。
どんどん無音に近くなっていく状態。
呼吸をする回数も少しずつ減らしていく。
静寂に包まれた部屋はまるで、世界に一人残された気分だ。
静寂に包まれた部屋
目を閉じる
何も見えない
何も聞こえない
本当にそうだろうか?
目を閉じればまた違う世界がみえてくる
普段聞こえない自分自身の声が聞こえてくる
目を閉じたら世界は無限で
目を開くとそこは現実
現実を無限にしたらいいんじゃないか
何も難しい事じゃない
制限をかけているのは自分自身
静寂に包まれた部屋で1人考える。
なんでこんな事になってしまったんだろう。
どうすれば良かったのか、
こうしてれば良かったのか、
時間だけが過ぎていく‥
【静寂に包まれた部屋】
ふと真夜中に目が覚めた。
隣では君が眠っている。
お気に入りの抱き枕をギュッと抱きしめて。
──そりゃ抱き枕なんだから、抱いていていいんだけど、俺がいるのに?抱きしめて眠るのは俺じゃないんだ?
俺が枕にまで嫉妬するなんて、君は知らないだろう。
嫉妬深いんだよ、俺は。
枕を抱いた君を背後から抱きしめた。
部屋はしばしの静寂に包まれる。
「うれしい」
ポロッと君が囁いて、静寂は破られた。
静寂に包まれた部屋
今夜は十五夜…久しぶりの満月の十五夜らしい…窓越しに見える月は、少し雲が架かって、どこと無く寂しさを感じる…特に親しい友人も、寄り添う恋人も居ないから、ただ一人、薄暗い部屋から月を見上げる…静かな部屋に、よそよそしい月の光が満ちてきて…