『誇らしさ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
「誇らしさ」
今日も失敗、誤って、泣いて、自己嫌悪して、怒って
それでもまた明日頑張ろうって前を向く。
そんな私が世界一、なによりも誇らしい。
ほこりをかぶったトロフィー見つめる
#誇らしさ
自分の信じるものは誇りに思っていたいね
自分というモノを誇りに思えたらいいね
私たちに元気をくれたりする人は誇らしいなって思う。
誇らしさ
もう少しで一年経つのに
嫌いになれないんだよね。
これからもずっと
想って行くのが
私の誇らしさ。
懸命に今日も生きてきた君を
誇らしいとおもうよ
嘘ではなく。
心の底からそう思う。
今日も生きていてくれて、ありがとう。
明日もきっと言えるよな?
『おはよう。』
『おやすみ。』
…そんな当たり前の言葉を。
#誇らしさ
誇らしさってどうすれば身につく?
それさえあれば、俺は堂々と出来るのに。
自分に自信が持てるのに。
〈誇らしさ〉
私が誇りに思えるのは
貴女を産んだこと。
でも、自分がこの世に生まれてきたことは
誇れないなぁ...
矛盾してる
この時代に産まれてこれたこと
誇らしさって何?
人によって違うんじゃないかな。
《誇らしさ》
ぼくにあるのか?誇らしさなんて、
あー、でも、強いて言うなら、
ドイツ語と、ロシア語なら話せる、
今はトルクメン語を練習中。
今日も頑張って生きた
明日も頑張る
誇らしさってなんだろう
自分では、見つけられない
新しい私を見つけてくれる誰かは大事
あなたを選んだ私。
なんて誇らしいことよ。
#誇らしさ
«誇らしさ»
私の中の誇らしさってなんだろう?
簡単には見つからない。
だけど、誰もが必ず持っているもの。
いつか、胸を張れって言えるようになるように。
今はゆっくり探していこう。
誇らしさ
私にはないな....
私には無縁の言葉だ
私に誇らしいとこなんてない
だから、見つけたい
だから、やりたいことはやりたい
怖いけど、前に進まなきゃ
誇りに思える仕事
自分の仕事をそんな風に思える人は
やりたい仕事、やりがいのある仕事に
就いている人だ。
自分の仕事に自信を持っている
たゆまぬ自身の努力と
周りが支えてくれる環境
それによって、仕事に生きがいが出るらしい
今日もその人は
誇らしげに輝いている
私もそんな風になれたらな…
私に誇れるものなんてないなぁ。
「誇らしさ」
自分の誇らしさってなんだろう。
すぐには見つかりそうにないな。
ゆっくり探していこう。
誇らしさ
自分に足りないもの