胸の鼓動』の作文集

Open App

胸の鼓動』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

9/9/2022, 8:22:54 AM

胸の鼓動

街中であなたに似ている人を見かけて、思わずドキドキしてしまった。
ああ、まだ全然忘れられてないな。

9/9/2022, 8:20:26 AM

だんだんとはやくなる胸の鼓動はとまらない。
世界の音が全部きこえないくらいに、覆い隠しちゃえ!

9/9/2022, 7:53:10 AM

胸の鼓動
貴方と出会った時、
まだ、胸の鼓動は、動かなかったんだ。
でも、いつしか、それが、
貴方が私のことを片思いをしていると気づいた時
私は、胸の鼓動を感じたんだ
貴方と距離が近くなって
出会ってよかったんだなって
実感した。
去年の1日、1日は、
そして、とても貴重だったことに気付かされた。

9/9/2022, 7:50:35 AM

胸の鼓動

高鳴る胸の鼓動
ふたり、手を取り見つめ合う
そのふたつの鼓動
そんな恋、羨ましいわ!

坂道を重たい足を引きずって登る
胸の鼓動
心臓バクバクの
胸の鼓動
ああ、苦しい!
近頃のわたしの胸の鼓動は
これです!

9/9/2022, 6:11:27 AM

初めて会った時、これはまずいと胸が泣いた
君があまりにも貴方にそっくりで。
なるべく避けようと誓ったけれど、どうやら君は僕のことを好いているらしい。
『やめて、来ないで』そう思うほど君が近づく。
近づくほどに貴方が脳裏に現れて。胸が熱く涙を流す。それはとても苦痛で。
もういっその事、貴方を忘れて君に逃げてしまえたならどんなに楽だろうか。
そう耽ける程に、貴方の影を君に重ね合わせてしまう。

9/9/2022, 5:26:06 AM

私、貴方のことを考えるととてもドキドキするの
心臓がきゅんってなってもうあなたに首ったけ!
でも、あなたが返ってくると心臓が痛いから出来るだけ返って来ないでほしいの…………………ねっ?





赤点だらけのテストさん?




題 胸の鼓動

9/9/2022, 4:23:47 AM

いつまでも聞いていたかったよ
あなたの胸の鼓動の音を

あなたが“確かに生きている”と
言う証の音を

今はもう、何も聞こえない
あなたの胸の鼓動も
すやすや眠る寝息の音も

当たり前のように聞こえて居た音は

『もう終わり』
あなたのその言葉ですべて掻き消えた

だから、もう何も聞こえない。
真っ暗な静寂に
ぽん、と放り投げられたよう

あなたの胸の鼓動も
あなたの寝息の音も
あなたの声すらも

何も聞こえないんだ…。

#胸の鼓動

→最近、感傷的でごじゃる(T^T)

9/9/2022, 3:49:38 AM

私は現在アパートに一人暮らしをしている。
大学の前期が8月の始めに終了し、楽しい夏休みが始まる…!!と思いきや、最近上の階の人の騒音に悩まされている。
どんどん聞こえるその音に、私の胸の鼓動は速くなる一方である。

#胸の鼓動

9/9/2022, 2:54:47 AM

胸の鼓動


ドクドク脈は打っている。
けれど、感情は動かない。
死んだように生きている僕には必要ない。
そんな僕を動かしたんだ。
正直、死しか感動がないと思っていたのに。
ちゃんと動いたんだ。
本当に驚いたよ!これがそうなのか。
胸の鼓動。

9/9/2022, 2:53:11 AM

「胸の鼓動」

胸の鼓動高まる 音が全身に脈打つ ドクンドクン ドクドクドクドク 息があがり 駆けてゆく 早く会いたい あなたに会いたい

9/9/2022, 2:42:46 AM

100

90

80

70

60

50…

40…

30……

20………

10…………





『胸の鼓動』

9/9/2022, 1:20:04 AM

胸の鼓動が、

こんなに大きく聴こえるのは
一体いつ以来だろう。

娘と言っても良い位の歳の差の
彼女にここまで、引き込まれるとは

初めて会った時も、いや
今日再開するまでも
全く想像もしてなかった。

そして全く相手にされてないのも分かってるけど。
この胸の鼓動を楽しんで、しばらく
僕に付き合ってくれると良いんだけど。

9/9/2022, 1:16:34 AM

自分の好きなものについて
「好きだ」と
誰に言う必要もない

それでも時々
「好きだ」と
叫びたくなるのは
なんでなのか

9/9/2022, 1:09:55 AM

「胸の鼓動」

図らずとも
生きているのだと
感じてしまう 拍動
太鼓のように 力強く
または
ピアノの旋律のように
繊細に 奏でて
今日も私の躰を突き動かす
図らずとも
私は今日を生きている
時に
煩わしくも
愛おしく感じてしまう

胸の鼓動

9/9/2022, 12:04:55 AM

青い風が吹き抜ける
ビルの隙間を
街路樹の間を
そして
人々の間を

その風を追って
キミは見果てぬ夢に
駆け出して行く

熱い胸の鼓動を糧(かて)として
一目散に進め
たとえ今、窮屈(きゅうくつ)な
世界だとしても、きっとどこかに

突破口は、あるはず!


青い風が舞い踊る
たくさんの光と
美しい緑の葉と
そして
人々の思いを乗せて

その風を追い風として
キミは奔(はし)る、奔る
一心不乱に

熱い胸の鼓動を糧として
一目散に進め
たとえ今、未来が見えなくても
必ず見えるさ走り続けていけば

ありきたりな応援(エール)だけどな!

キミの心のさじ加減ひとつで
世界の色は瞬く間に色を変える

熱い胸の鼓動を糧として
一目散に進め
たとえ今、暗闇に閉ざされても
絶対に光は射す、必ずだ!

使いふるされた応援だけどな!
ありきたりな応援だけどな!

間違いなく、キミの為に
だから届けよ、この応援…

#胸の鼓動

9/8/2022, 11:53:35 PM

お題「胸の鼓動」

どきどき、君の隣にいると緊張する。
かわいい自分でいなくちゃ、って思うの。

君にこの胸の鼓動が聞こえませんように

9/8/2022, 11:07:13 PM

忙しなく過ぎていく今日この頃


人間は複雑な生き物


だから争うし愛し合う


そしてすれ違う


いろんな胸の鼓動がある

9/8/2022, 11:01:54 PM

テンションが上がるときがある。
手芸店や雑貨店に行く時だ。
これを使ってこんなことをしようかなと思うのが楽しい。
実際に思い通りにいくこともあれば、いかないこともある。思った以上に成功することもある。
やめられない。
もの作りが好きだ。

ただ、部屋は狭くなっていく。
整理整頓と、定期的な持ち物の見直しが必要だ。

9/8/2022, 10:41:41 PM

友達から手紙が届いた。

便箋には何も書いてない。
私の胸は高鳴る。

もしかしてこれは火で文字を炙り出すタイプのやつかもしれない。

さっそくライターの火を便箋に近づけるが、文字は出てこない。

もしかしてこれは水で文字が浮かび上がるタイプのやつかもしれない。

水に浸けてしばらく待ってみるが、文字は浮かび上がらない。

うーん、と腕組みをしていると、便箋は水を吸い込んでくちゃくちゃになっていった。

お、おぉ!

便箋はハートの形になっている。
それをそのまま眺めていると、便箋はやがて跡形もなくなくなった。

私はずっとドキドキしている。

9/8/2022, 10:32:18 PM

胸の鼓動…
貴方が近くに
居る。
只それだけで、
私の胸の鼓動が
早くなる。
これが、恋というやつか…。


何て事、ないなぁ😅
今じゃ鼓動が早くなるのは
職場の階段往復している時だな。


お題 胸の鼓動

Next