『泣かないよ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
ひとりで眠れるようになった
だからもう、僕を心配して
君まで起きていなくていいよ
僕をいっぱい守ってくれた
だから今度は、守られるだけじゃなくて
君を守らせて欲しいんだよ
君が近くにいなくても泣かないけど
君がいないと不安なのは変わらないよ
僕は今も怖がりだよ
怖がりのままだけど、泣かないよ
君も本当は怖がりだって知ってるよ
君を守りたいから、泣かないよ
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
「泣かないよ」2023. 3. 17
泣くな胸はれ顔上げて笑え。
そういうあいつも泣いていて、
本気で夢を追いかけてこれた。
喜びに混じる悔し涙。 by wacciさんの"空に笑えば"
目標があるから頑張れる
志があるから耐えられる
だから頑張れ。耐えろ。そして夢を掴め。
泣くことだって悪いことじゃない。
時には涙というのは己を変えてくれる。
逆に言えば泣けば勝ちなのだ。
辛いよな辛いよな。
でも1本足せば、幸せなんだよ。 byゴルゴ松本
#泣かないよ
『じゃあ、 行ってくるね。』
夢を追う君としばしのお別れ。
「、うん」
「がんばってね!」
がんばれ私、
笑顔でって決めたんだ。
決めたじゃんか。
視界が、、
『そんな顔、させてごめんね』
あぁ、そんな優しい声で申し訳なさそうに、言わないでよ
せっかく、っ、、
溢れないように目を大きく大きく開ける
ふはっ『顔っ笑笑!』
笑ってそう言った彼は泣いてた。
だから私は______、、。
お題 泣かないよ
あなたと生きた青春たちは
色褪せず私の心の中にある
泣かないよって強がったけど
学生姿のあなたを見れるのが
今日で最後と思うと涙が止まらない
君は言う もう泣かないよ
でも雨が無ければ 花は咲かないよ
虹を見よう その涙の先の
一緒に渡ろう その七色の橋を
人前では泣かない
そう決めている
周りに心配をかけないように
皆が思う私のイメージを崩さないように
そのために
どんなに辛くても苦しくても
出来る限りの笑顔を作って耐えている
人前でも気にせずに
感情を表すことが出来る人が
たまに羨ましくもなったりする
私も心から気をゆるせる人が出来たなら
その人の前では楽になれるかな
#泣かないよ
泣かないよ。キミの前では泣かないよ。
だってまだキミは物心もついてなくて、
この世に生と死があるってことを知らないんだから。
僕が顔を顰めて悲しむ姿を見せたら、無垢な表情でどうしたの?と
聞くのを知っている。泣けないよ。
泣かないよ
泣かないよ
自分で選んだ選択だもん。
泣かないよ
泣いたって変わらないもん。
泣かないよ
泣いたらみんな困るでしょ?
泣かないよ…
自分に厳しくし過ぎて
自分の心の変化に気づかないフリをしてたら
心の底から笑えなくなってた。
どんなにいい人でも
どんなに信頼してる人でも
結局は皆自分がかわいいから。
他人を気にしすぎると自分が壊れてしまう。
1回壊れてしまった心はなかなか元には戻らない。
だから、
自分の心の声にもう少し耳を傾けて欲しい。
もう少しだけ自分自身を大切にして欲しい。
無理だったら辞めてもいい。
周りになんて言われても投げ出していい。
泣いてもいいんだよ…。
🍀泣かないよ
無理だよ…
私は我慢できない…
だってあんなにも楽しかった日常が、
本当に終わってしまったのだから。
高校生活がいちばん楽しかった。
本当に、心の底からそう思える。
だから我慢なんてできない!
ありのままの感情をさらけ出すんだ。
たとえ先生方へ感謝を伝える場面だとしても、
笑顔でお別れは出来ないかもしれないけど、
私の伝えたい感情が″それ″なんだ。
悲しい涙じゃない。
寂しい涙なんだ。
あの人にいろんな
いじわるがきても泣かないよ
そのいじわるされて
自分は強くなった
その人は別に
いつも愛があるわけではないのだから
距離をおこうね
そんな人のために
エネルギー使わなくなるもいいからね
【泣かないよ】
貴方が居なくなってしまった時以来
貴方がずっと見ていてくれてる気がしたから
貴方が悲しまないように
もうこれ以上は、泣かないよ
嫌みを言う人になに言われたって泣いてやるもんか((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
思う壺だからね。
題名【泣かないよ】
あんたのことなんて大っ嫌い
居なくなって清々する
だから泣かないよ
泣いちゃダメ
あんたのためなんかに泣いてなんかあげない
『 ばーか。』
口に出してみたけどやっぱりダメだ、
声が震えちゃう
あなたはいつも私を幸福の果てに連れて行ってしまう
だから、泣かないよ
涙が枯れてしまったんだもの、泣かないわ
辛くて死にたくても
絶対みんなの前で泣かないって決めた
みんなの前で泣いたら迷惑だから…
泣かないよ
泣かないよ
ポロポロと流す貴女の涙は、胡蝶蘭の雫の様に。
虹もかからないのはご存知だが、頬を伝う涙は毎日貴女を濡らしている。
貴女のそばかすが揺れるのなら、私はそれを拭うだろう。
笑って冗談、零すだろう。
辛くても、泣けない。
辛いって言えない。
ずっと嘘をつく
それが、1番の原因。
だから、人間不信になるのだ。
言えない言えない。怖い。
誰かの善意を
騙して 奪う為に
顔を汚すのは
無意味だろう
どんなに辛くても、死にたくなっても
泣いちゃいけない気がする
だって、泣く資格なんてないから