『優越感、劣等感』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
優越感、劣等感。そんなものには浸りたくない。
スマホで写真撮るのが楽しみな私
綺麗な写真撮れると優越感にひたってる
嫌なことや曇り空だと劣等感になってる私
優越感と劣等感
自分らしくいたいのにな。
“優越感、劣等感”
なにもしなくても
人並み以上になんでもできる
そこで感じた優越感
なにかを努力し得た力
私にはない、『努力』という宝物
そこで感じる劣等感
「優越感、劣等感」
優越感も無ければ劣等感もない。
人間の和に入れない劣等感
人間の醜さを知っている優越感
普通ってなんだろう…
もっと、もっと人間らしく居なくては……
人気者の君を独り占めする
優越感と
こんな私なんかでなんて
劣等感
両方君が教えてくれた
気持ちだよ_
#優越感、劣等感
#君のお陰で知れた気持ち
#霜乃芽蕐唯
"普通"の人間になりたかった
#優越感、劣等感
存在しない自分がワタシのココロにいる
本来のワタシとは正反対の…
大嫌いな人間を演じてチヤホヤされるのを喜んでる
クズだな、ワタシ
なんで、愛しいあの人に好かれようとせずに気持ち悪い人達の目を引くの…?
汚れないで欲しい
人のモノに手を出してココロで触れて…満足してるのに…逃げたい。
意味わからない汚い人間になってしまったな…
そこで、満足してるワタシと拒否してるワタシ。
綺麗なワタシになりたい
劣等感を持ちやすい私に、
手を差し伸べ笑顔の種をまいてくれたのが
あなたでした。
自分より順位が下だったら
思いっ切り、無意識に威張って
どんな無理なお願いでも押し付けて
見下し、馬鹿にする。
自分より順位が上だったら
ご機嫌伺いをし、嫌われない様にし
何でも言う事聞いて
敬い、内心憎む。
マウントは人をここまで醜くする。
優越感を感じられないのに劣等感は日々感じられる
休日の早朝に目が覚めて、モーニングにマックグリドルをテイクアウトする優越感
平日に寝坊して、駅まで走る姿をちびっこに見られる劣等感
今は、君の唯一の、特別な存在という
優越感。今だけなんだという、
劣等感。
最高の自慢の私の娘が私の優越感
最低でダメダメな私が私の劣等感
優越感、劣等感
優越感に
劣等感に
少しだけ
溺れる時があっても
案外悪くないかもね
私は、
優しさに優越感を抱き、
相手に自分の気持ちを伝えることが出来ないことに
劣等感を抱く。
#優越感、劣等感
少し奮発して高いケーキを買った時
運動能力…かな?(小六女子)
習い事はフィギュアスケートだけやっています。
今は2回転半、3回転を練習中です。ビールマンスピンは出来ます。
50m走は8.00秒。(学年女子1位、学年男女混合7位くらい?)
走り幅跳びは3m。(クラス男女混合1位)
立ち幅跳びは1m83cm。(クラス男女混合1位)
シャトルランは75回。(クラス男女混合2位)
水泳は呼吸なしで25m泳げた。(学年男女混合1位)
タイムは26秒。(クラス男女混合10位以内かな?)
鉄棒は逆上がりと後方支持回転と後方足掛け回転と前方足かけ回転が出来ます。
助走ありだったらジャンプして家の天井届きます。
バスケは15分間に3回くらいスリーポイント入ります。
マラソンは3kmを13分で走り終えれました。
サッカーは去年の体育で始めてやってリフティング5回連続だけです…
ソフトボール投げは14m…