今年の抱負』の作文集

Open App

今年の抱負』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

1/2/2025, 9:47:05 PM

大切に思う人たちと大切に思ってくれる人たちを
大事にしながらゆっくり丁寧に生きていきたい

「今年の抱負」

1/2/2025, 9:34:56 PM

今年の抱負

 1つ目 去年より笑う。(推しが決めてくれた。)

 2つ目 ちょっとでも痩せる。(今結構太ってるから。)
 
 3つ目 自分を大切に扱う。(無理をしないなど。おかずが余った時にもったいないからってお腹いっぱいなのに食べるとかそういうのはやめたい。明日食べたらいいやんか)

1/2/2025, 9:29:10 PM

2025年
今年の抱負は

健康に気をつけ
いつも
無理しがちなので
あまり
無理をしないように
心得る

毎日
与えられた課題をこなし
たくさんの方に
見ていただき
💙をたくさん
付けてもらえるようにする 

夢の目標の計画を立て
1日1日を大切にし
達成に近づけるように
日々努力しながら
今自分自身が
やりたい
望んでいることへの
思いとともに実行してゆく

1/2/2025, 9:28:15 PM

部活が嫌いでした。

自分より秀でてる人が嫌いでした。

私が一番になれない場所が嫌いでした。

私を叱る人が嫌いでした。

私よりモテてる子が嫌いでした。

無駄な努力が嫌いでした。

バカにされるのが嫌いでした。

疲れることが嫌いでした。

自分と向き合うのが嫌いでした。





自分の欠点を知るのが嫌いでした。






初めて、嫌いと向き合いました。



やはり嫌いでした。

でも、ここで変わらない自分が嫌いでした。


私は、嫌いは絶対に許しません。

嫌いとはこれからは絶対に向き合いません。


だから、このままの私を許しません。


嫌いは嫌いです。



でも、これは変われる嫌いです




無駄な努力は嫌いです。



この努力は無駄では無いです。



無駄では無い努力は、







好きです。




好きを貫かない私は嫌いです。

1/2/2025, 9:25:03 PM

人として想像力を失わず
 力に負けず愛し生き抜く

大切な命を裏切らぬように
 考える小さな花になる


♯今年の抱負

1/2/2025, 9:16:30 PM

今年の抱負は絵師に
バレずにTwitterに無断転載
する事ですね前にも言ったけど
このイラストかわいい→保存して
無断転載→数分後ぐらいに
削除すればとりあえず平気

1/2/2025, 9:12:55 PM

体調を整えて、再び文章を綴ることができるようになる


お題「今年の抱負」

1/2/2025, 8:57:49 PM

自分をコントロールして過ごす
それすなわち、振り返ったとき自分が納得できる1日
納得できる時間を過ごす
攻めるときは攻める、ためるときはためる

1/2/2025, 8:50:07 PM

上手に絡みついた
その鎖から解き放されたのに
どうしてまた自ら
その身を縛ろうとするの

1/2/2025, 8:16:23 PM

プラスな感情ならすぐ行動して、マイナスな感情なら1日空けてから行動する。
そうすると、少しだけ人間力があがるよね

1/2/2025, 7:04:01 PM

Mes résolutions pour cette année sont de parler français couramment, d'être en bonne santé, de travailler comme coiffeuse itinérante et de retourner au Japon prendre un bain.

1/2/2025, 6:54:15 PM

『今年の抱負』

全てを全力で楽しむ

逆境を楽しみ

自分の成長を楽しむ

1/2/2025, 6:25:42 PM

今年の抱負、というか、自分に対する訓示。
生きてれば、嫌なことやムカつくこと、悲しいことは起こる。
その度に、心を揺らして擦り減らせるのは、自分にとって良くない。
無駄が多すぎる。
脳みそから抜き出して、いったん部屋の隅の引き出しにでも片してしまおう。

処分してしまいたいけど、これからも生きていくんならそうもいかないこともある。
それについて、きっちり対応しなきゃいけない時が来るかもしれない。
だけど、その時が来るまでは考えるだけ無駄な話だ。
自分を擦り減らすだけ。
そんなもんを片付ける引き出しを用意しとこう。
思考の外側に。

出来るかどうかはやってみないと分からない。
だけど幸い、気をそらすための方法はいくらでもあるからね。
家族と話したり、映画を見たり、音楽を聴いたり、ゲームをやったり。
自分の人生にとって、今悩んでも仕方ないことより、こっちの方が大切なんだって思い込めれば完璧。
どれだけ重大な悩みだって、今動いても何も出来ない時は、忘れて楽しく生きてる方が幸せだしね。

あとは、そのトラブルに対して行動が取れる時が来たら、がむしゃらに頑張るだけ。
そして、頑張ってもどうにもならないんだと気付いたら、その時はまた、放置してしまっていいと思う。
とゆーか、それしか出来ないんだから。
そのうち時間が何とかしてくれる。
何とかしてくれなくても、行き着く先は皆同じだし、そこに辿り着くまでは、精一杯楽しんだもん勝ちだと思う。

一度しかない人生だから。

1/2/2025, 5:24:36 PM

今年の抱負

「あきらめない!」
私は昔から諦めグセがあったから、今年こそは何事にもやり遂げる!…って去年も、その前も同じこと言ってた気がする…

1/2/2025, 5:17:10 PM

深夜2時1分。
スマホをもったら
グダグダずっと画面を見てしまう。
怠けてばかりの私でも
今年の抱負くらいはある。
「ほどほどに」
実は毎年変わらない。
何をするにもほどほどにできていればいい。
逆に言うとほどほどにできていなければ
焦った方がいい。
自分の中でラインを決めるのは
かなり強い武器。
しかし、
そんなちょっと良さそうな事を言っても
山積みのタスクは終わらんわけで。
やる気も一切無し。
年明けずっと逃げてばかり。
糖分不足といって
1つ終わる度にチョコレートを1つ食べていた
あの頃の私が恋しい。
お菓子はあるけど
あの頃のほんの少し残っていたやる気は消え去り
苦しむ日が増えてきた。
今したいことが
過去の自分のせいで出来ないとか。
あるあるだし、
なんなら去年も一昨年も
5年前だってあったことだし。
睡眠は取れた方がいいって
誰かが言ってた気がするけど
ほどほどに取ろうかと。
とかそんなの言ってる場合じゃなくて。
ほどほど?
ギリギリの間違いなのでは?と
何回思ったことか!
決めるだけ決めて、
未来に任せすぎて
過去はどうにもならないのに自分を恨んで
時間管理は大事だとわかってるのに
大事にできない。
"Good Midnight!"
ほんとはどうにかしたい
絵馬もおみくじも
結んで隠す。

1/2/2025, 4:42:58 PM

日記帳に毎年同じようなこと
書いていたので書くのはやめた

#今年の抱負

1/2/2025, 4:38:47 PM

深く考えすぎない

そもそも考えたところで答えの出ようのないものは
意識して手放すこと

“まあいいか”を心がける

抱負というより 心構えかな

2025年は身も心も軽やかに♪

159:今年の抱負

1/2/2025, 4:27:00 PM

あなたに会いたい


あわよくば

会いたい時、しんどい時

あなたが飛んできてくれるような関係に

1/2/2025, 4:24:44 PM

毎日クロッキーして絵を上達させる

今年の一言は「やりたいこと」
どんなに考えても、やっぱりやってみたいことはやってみないと腑に落ちないタイプなのかなと自分で気づいたから、どんなことも少しでもやってみたかったらすぐ行動に移す!と決めた!

1/2/2025, 4:20:48 PM

いつもは創作を書くけれど、今回はテーマがテーマなので決意表明の意味を込めて、徒然としての今年の抱負を書こうと思う。

毎年なんとなく過ごして、なんとなくやりたい事を決めておきながら、特にそれに向かって努力する訳でもなく一年が終わってしまっている。
今年こそは!を繰り返し、気付けばなぁなぁに年齢だけが大人へと成長してしまった。

そんな私の今年の抱負。
仕事とか家族とかプライベートでの事とか、そんな事を書くつもりはない。
毎年恒例として掲げているのものに「健康でいる」「早寝早起き」があるが、それはそれとして今年も一応は掲げておくつもりだ。

今年の抱負、それは本を出す事。
本を出すというと大それた事のように聞こえるが、要は同人誌を作るというのが目標。
本を作るという行為に憧れはあったものの、金銭面と在庫を抱えるというリスクから避けていたが、昨今時代が進んでくれたお陰で一冊から同人誌が作れる事になった。
自己満足ではある。誰かに届ける為のものじゃ無くて良い。
完結させる、形に残す。今年はそれを目標に一年掛けて良い作品を作りたいと思う。


#今年の抱負

Next