上手くいかなくたっていい』の作文集

Open App

上手くいかなくたっていい』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/9/2024, 10:25:47 AM

8月8日(木)
メリケンパークに散歩に
めちゃキレイな神戸の夜景…

8月9日(金)
昨日ドンキで買ったまくるおやつ⤴美味しそうに食べてた!!よかった
お供え終わって散歩に…どこ行くんやろ!嬉

8/9/2024, 10:25:35 AM

上手くいかなくたっていいから。同性だからってなに好きなんだからいいじゃん


「さなちゃーん!」
「やっほー」
「ねぇねぇ今日さー」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(話しかけないでこっちみないで名前呼びしないで 好きになっちゃうじゃん)



「○○さん今日時間あるー?」
「んー?あるよー?」
「遊び行こー!」
「おっけーいいよー!」
(……)はぁ

パー パー ダンダカダンッ ピューパー
「24符がよく分かんないんだけどさなちゃん分かる?」
「え、っと……わ、分かりやません」
「……そか。ごめんね!」
「ねー○○〜!ここわかんなーい」
「んー?どこどこー」

「うるさいな」
「……え?」
「……あっ」
「さな……ちゃん?」
「ご、ごめんなさいっ」

「はぁ、、はぁ」
(なんであんなっ)
「っう、うわぁぁあ〜」
(バカバカバカ!)
「うぁぁぁ〜」
「さなちゃん……?」
(はっ)
「……ゆあ……先輩……」
「大丈夫?」
「あの……」
「うん」
私先輩のこと……
「好きです」
上手くいかなくたっていい
「……え?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「さなちゃん!」
(先輩……)
「あのとき気持ち伝えてくれてありがとう!約束通り……」
「こんにちは」
「……大切な人が出来たから紹介したよ」
「……」
(ふふっ)
「おめでとうございます!先輩幸せそうで良かったです」
「……ありがとう」

上手くいかなくたってよかった
1番嫌なのはモヤモヤすること
これで良かった
気持ちは伝えた方がいい
そう思った

8/9/2024, 10:25:13 AM

詩(お題)
『上手くいかなくたっていい』


上手くいかなくたっていい?
そう言えるのは
今の自分を受け入れてるヤツだ

上手くいかなくたっていい
そう言えないよ
今の自分をどうにかしたいんだ

ぼくは自分が大っ嫌い
のたうちまわり
上手くいってる未来を夢見みゃう

上手くいかなくたっていい
そう言うときは
ダメとあきらめ逃げ出しているのさ

上手くいかなくたっていい
それが本気なら
恋をしてるか?死んじゃってるだろう

8/9/2024, 10:23:27 AM

⑦上手くいかなくたっていい

今、仕事を頑張っている新人さんたち

いつも忙しくてごめんね。

声をかけてあげられなくて、

きにしてあげられなくて

かばってあげられなくて

ホントごめん

上手くいかなくたっていいよ

毎日仕事に来てくれているだけで

ハナマルだから

8/9/2024, 10:21:58 AM

そうたよね、
頑張ったよね、
うまくいかなくったっていい
やるだけやった
頑張ったよ!
自分をほめてあげて
後は
神様にまかせれば
いいからね!

8/9/2024, 10:21:43 AM

「上手くいかなくたっていい」とかけまして
「不服ではあるがそれで収まるならば」と解きます。
その心は「誤っても/謝っても」いいでしょう。

8/9/2024, 10:20:04 AM

テーマ:上手くいかなくたっていい

私の友達は良いところがたくさん
かわいいのに運動できて、人気者ですごく優しい
こんな友達がいるというのに自分は…
空回りしてばっか
友達と釣り合う自分でありたいのに
上手くいかない
こんな自分でも許してくれる君が好き
この優しさを感じられるなら
『上手くいかなくたっていい』
かもしれないなぁ


私はポジティブだと言われます。
でもネガティブなときも多いです。
自分が愛されていると実感できれば気持ちは楽になります。上手くいくことの少ない日常だけど、がんばって生きていきます。

2024/8/9

8/9/2024, 10:19:44 AM

お題:上手くいかなくたっていい


上手くいかなくたっていい!

そのうち良いことが訪れて、どうでも良くなるから

もしそうならなくても、何かのきっかけになるから

だから、今はただあなたの未来を信じて

その努力の道は、あなたを裏切らないから

8/9/2024, 10:18:14 AM

チャレンジ20(上手くいかなくたっていい)
 上手くいかなくてもいい、参加すれば、それでいい。子供のころ、私を救ってくれた言葉だ。夏休みの自由研究、ポスターの課題。家庭科の提出物。手先が不器用なので、お話にもならない仕上がりだった。見かねた母は、とにかく自分でやって、提出する、ということを私に約束させた。9月のスタートに、どうしようもなく不格好な作品を持って登校した。同級生からは笑われたが、最後まで逃げずに取り組んで、良かったと思っている。不器用なことを叱らずに、気長に見守ってくれた親と先生に感謝したい。

8/9/2024, 10:16:32 AM

テーマ 上手くいかなくたって良い

全てが僕には必要ない。

「アハハハ、ひっど〜い」

「「「「バケモノ」」」」

「..そうだよ。僕は化け物。」
羽の生えた醜い化け物。
「でも、化け物だからナニ?」

「「「「キエロキエロキエロ」」」」

「お手本見してよ」

「.....」
静寂に包まれる。自分は身を捧げたくないってか。自分勝手のあいつらにイライラしてくる。

「じゃあ実験〜」



僕の綺麗な羽が染まっていく。
「昔は違かっただろ?」
顔しか知らないようなただのニンゲンに言われる。
「ムカシ?どれくらいムカシ?」
「2年前だよ」
「...オボエテナイヤ」
昔ってなんだよ。僕は今を生きているんだ。

セカイが無くたって良い。スベテ消えても良い。
バケモノでも良い。ただのニンゲンでも良い。

「生きていればそれでいい。」



一つの教室は一色に染まっていた。

おわり

8/9/2024, 10:16:22 AM

もう一度やり直したとして。
うまく行かなくてもいい。
でもやっぱり最後までふたりで手を繋いで。
そうだったらいいな。

うまく行かなければ今のままの現状維持。
それ以上でもそれ以下でもない。

高く飛びたいね。
できることならふたり揃って。

8/9/2024, 10:16:07 AM

上手くいかなくたっていい 詩


上手くいかなくたっていい
最初から上手くいく人なんていないから

上手くいかなくたっていい
他人と比較せず
自分の信じた道をひたすら突き進めば良い

上手くいかなくたっていい
僕はずっと応援してるから

君の頑張る姿を
ずっと傍で支えているから

上手く行かなくたっていい
どんな時も自分らしく居られれば
それで良いんだよ

8/9/2024, 10:15:41 AM

上手くいかなくたっていい
失敗を工夫で乗り越えていくんだ
人に冷たくしてしまったって
次は優しくできるように
心に余裕をもとう
今のわたしに必要なこと

8/9/2024, 10:15:30 AM

今はうまくいかなくてもいい

いづれしろ長い目で見れば

どんな物でも上手になっていく

焦らずゆっくりしていけばいい

どんな物事も

いづれは過ぎていき

代わりに上手になったものだけ

手元に残っていく

「上手」

8/9/2024, 10:15:05 AM

【上手くいかなくたっていい】

書くことが好きだからこのアプリを始めた
始めは本当にそれだけだった 
お題をみて、連想ゲームみたいに単語を並べて
パズルのように文章を組み立てていく
それが本当に楽しかった

他の人の投稿を読むうちに
わたしももっと
上手く書きたいという欲がうまれた 
欲がうまれたとたんに
書けなくなった  
どうしても比べてしまう
匿名の才能に嫉妬したとき
お題をみてもときめかなくなった 
それは自分の才能のなさと
否応なしに向き合う作業だからだ

ただ書けばいいのだ
自分のために
上手くいかなくたっていい

それがどんなに難しいことか

上手くなくたっていい
自分が楽しんでいるのなら
下手でも自分が楽しければ

言葉に遊べ
純粋に、愚直に素直に自分の世界を現せば

たぶん、きっとそれでいい。

8/9/2024, 10:14:51 AM

〚上手くいかなくてっていい〛

只々前に進めばいい。
自分なりにいけばいい。
深く考えないで良いんだよ。
道は、開けるから。

8/9/2024, 10:14:05 AM

タイムリーすぎるう!笑
今からバイトの面接電話ですがんばります

上手くいかなくたっていい、上手くいかなくたっていいんだ
挑戦しただけ偉いよ
「失敗したことない人は挑戦したことない人」
偉人の言葉でもあるように
挑戦しないと始まらない
踏み出さないと自分の体は前へ進まない
がんばれ自分、がんばれ自分
上手くいかなくたっていいんだよ
ただ、諦めないで何度も挑戦して
そしたらその内、自然と道は開けて行くから
だって
悩んでるうちは可能性があるんだから

8/9/2024, 10:13:42 AM

上手くいかなくたっていいじゃないか

失敗は成功のもと

次のチャンスにつながっているよ

8/9/2024, 10:13:39 AM

上手くいかなくっていい最後に笑えればわははとわらえれば辛い時でも苦しい時でも

8/9/2024, 10:12:41 AM

上手くいかなくたっていい


もちろん結果が付いてくるに
越したことはないけれど

過程で得られる経験は
次へのステップにもなる

経験は思い出にもなって
ひとつの結果でもある

Next