『ハッピーエンド』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
『ハッピーエンド』
ハッピーエンドの真逆は
バッドエンド
人生、生きてく中で
ハッピーエンド、
バッドエンド
そのどちらも
たくさん起こると思うんだ
誰かがハッピーエンドだった日は
誰かのバッドエンドだった日
誰かがバッドエンドだった日は
誰かのハッピーエンドだった日
ハッピーエンドだった日は
喜び過ぎず
次、バッドエンドになった日、
凄く落ち込むと思うから
バッドエンドだった日は
落ち込み過ぎず
次、ハッピーエンドの日だったとしても
あまり喜べないと思うから
ハッピーエンドだったとしても、
バッドエンドだったとしても、
バネにして次に繋げればいいじゃん
それではなまる
そうやって人は、みんなは
成長して行くんだと思う
わたしも頑張らなきゃ、、、、、!
君と出会えただけで
この人生、宝物じゃないか。
あなたと笑って
あなたと泣いて
あなたと生活出来て
あなたと愛し合える
そんな”ハッピーエンド”を迎えてみたかった
ハッピーエンドって、誰かにとってのバッドエンドなのかな
ゲームをした
楽しかった。
家族は裏切らないと信じてる
いつもありがとう。
全ての恋がハッピーエンドになればいいのに
『ハッピーエンド』
幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし。
よかったね。
でも、生きていれば、自分ではどうしようもない困難がきたりもする。バッドエンド?いえいえ、ハッピーエンドになるまで行きましょう。生きましょう。
どんなハッピーエンドなお話も、途中の困難で終わっていたらバッドエンドでしかない。それでも生きるからこそのハッピーエンド。辿りつく。
もしかしたら、最期の一瞬でしかないかもしれないけれど。
「ハッピーエンド」
なにもかもハッピーエンドにするよ
娘と永遠に一緒にいられる日
ハッピーエンド
ハッピーエンド
ハッピーエンドになるのはどれくらい先なんだろう…
ハッピーエンド
一昨日までの
地味な大変さが
なんとか
パッピーエンドに
終わった。
久しぶりに顔を見て
萌え死んだから
明日も明後日も
ハッピーエンドだな。
ハッピーエンドって聞くとbacknumberの曲が出てくる
しかもなぜかエンディングと一緒に
ハッピーエンドは、好きでもあるし、嫌いでもある。
ハッピーエンドって、つまりは主人公が幸せになるエンド。
それじゃあ、主人公以外はどうなんだろう。
見ていて、気持ちがいいものでもあるけど、視点を変えると、胸糞悪い話になる。
それが私の中でのハッピーエンド。
【ハッピーエンド】