ところにより雨』の作文集

Open App

ところにより雨』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

3/24/2024, 10:39:02 AM

ところにより雨

車移動がメインになってから
傘を持ち歩かなくなった
車には積んである
もちろん家にも傘はある

予報はところにより雨

ところによりのところって
どこだろう
雨が降る前の湿った空気
雨に濡れた土の匂い
晴れているのに降る雨
雨雲と晴れ間がせめぎ合う空
降ったり止んだり
晴れたり曇ったり
ここは晴れてるのに
あそこは雨降り
っていう感じの
境目のことだろうか

まぁ車なので
ちよっと走ればいいかなと
今日も傘は置いていこう

3/24/2024, 10:37:29 AM

私の上だけ雨が降る。ところにより雨。私の上。

 天気予報は全国晴れ。ところにより雨。私の上。

 泣いても誰も助けてくれない。ところにより雨。私の上。

 涙か雨か、分からない。ところにより雨。私の上。

3/24/2024, 10:37:11 AM

「ところにより雨、かぁ」

気だるそうな、欠伸混じりの声。

「お出かけの予定だったのに、まさか雨が降るとは」

昨日までは、今日は快晴だと天気予報では言っていたのに。窓を見ると、快晴とは言い難い灰色の雲が青い空を隠していた。家の中は暖房が着いているから暖かいけど、多分外は相当寒い。最高気温7度とか美人な天気予報のお姉さんが言ってた気がする。

「雨降るとか言われたら、出かける気になれないじゃない~」

ボサボサな栗色の髪をいじりながら、貴方はそう言った。面倒くさがりの貴方の事だから、私はこうなることを何となく分かっていた。

「じゃあ今日は家にいる?」

「賛成~!ゲームでもしよ!」

私は、雨でも出かけたかったけれど、しょうがない。

でも、貴方と一緒にいられれば、どんなことをしても、どこに行っても、楽しいことには変わりないから。

いろんなゲームソフトを貴方が取り出した時、ポツポツと優しく雨が降り出した。

3/24/2024, 10:34:16 AM

つまらない…

好きな 小雨なのに
憂鬱な 気分に

君が遠い 
触れ合えた あの頃
抱きしめられた 
ぬくもりは1人ぼっちでない
守られてるかのようで
枯れていた私の心に
濁りない水で潤してくばかり
愛を知っていくばかりだった

傘のなか1人きり 
1本の傘2人で入ると
君は傘の持ち手でない
反対側の肩は濡れていたね

私は申し訳ない気分なのに
君は風邪引きだからと

傘にあたる雨粒 音 大好きなの
私の話し 覚えてないよね

草花や 
自然に優しい雨が好き

そんな話し君に伝えたら
私を優しいと言ってくれた
なかなか自分では思えない
人は人を欺くに1秒で充分な
世界さに疲弊と憎しさを
抱きさに 

人狭間で君以外の
人との恋愛さは君以外ではない
でも君を失い 恋をしてきた
今もしてる

雨傘は1人 
今の彼が冷たいは
違う

只 君が人として良すぎたから

私は君となら2人で2人だった
そんな恋は君しかなくて

傘君以外とは1人づつで
私に傘をかざしてくれたり
今の彼にも
ない 

優しいが 君ではない

辛い君描き 違う恋さが
1人雨音と 一緒に切なさを
傘のなかで私を自分で抱きした

3/24/2024, 10:33:36 AM

ところにより雨
ここ?
あっち?
雨が降る場所が決まらないの?
ところにより って面白い表現 分かりやすい言葉

3/24/2024, 10:30:32 AM

貴方と目があったり、笑い声が聞こえたりするだけで
晴れる心にも、いつの間にかまたところにより雨が降る

3/24/2024, 10:30:21 AM

ところにより雨

今日の天気は雨が降っていて曇天。私の表情も朝から曇ってる。何故なら、私は病気で入院していて退院後、一週間ぶりに高校に登校するから。

高校一年の夏に病気で入院し、その年の冬休み前にまた同じ症状で入院した。夏に入院した時に一週間ぶりに学校に行った時の、先生のあの質問が頭の中で何度も再生されてしまう。「入院楽しかった?」ニヤニヤと笑いながら聞くあの先生の顔と言葉が、いつしかトラウマになっていた。今でも思い出すだけで体全身に震えが走る。

だから、今回もまた同じ事を聞かれないかと不安でいっぱいだった。何故だろう、久しぶりの学校はすごく楽しみなはずなのに。それなのに教室の入口の前で固まったように動けない自分が居た。

3/24/2024, 10:29:14 AM

【ところにより雨】

去年結婚したおれたち夫婦は早速子供を授かっていた。
両方親が小さい時に亡くなったので、なんだか気が
あって毎日楽しかった。
この日もそうだ。
「この子の名前は何がいいかしら…」
「そうだな…夏に生まれてきてくれるから、夏樹とか
 どうだ?」
「夏樹…いい名前ね」
「夏樹、どうか元気に生まれてきてね…」

会社でいつも通り仕事をしていると、一本の電話が
鳴った。
妻が予定日よりかなり早く産気づき、今出産している
とのこと。
おれは急いで仕事を中断し、病院へ向かった。

病院に着くと医者が言った。
「お子さんは無事に生まれましたが、母子共に危険な
状態です。後はお母様しだいです。」
おれは無事を祈るしかなかった。

医者がまた手術室から出てきた。
「すみません…。手は尽くしたのですが…」

おれは人目を気にせず泣き崩れた。

あの日も日差しの強い、夏らしい日だった。

だがまるでおれの居るところだけ雨が降っているよう
だった

       「ところにより雨」

3/24/2024, 10:28:35 AM

【ところにより雨】

coming soon !

3/24/2024, 10:28:02 AM

ところにより雨

あなたにふられてから
心の中の
どこかに
いつも
雨が降っている

だから
折りたたみ傘を
ちゃんと常備
大人の
たしなみというか
危機管理能力?

3/24/2024, 10:27:12 AM

ねるねるねるね、ところにより雨


大気の状態が不安定で、
雲はまるでねるねるねるねのような感じだ。

このまま雨が降れば、あるいは、雨粒はキャンディチップになるのかもしれない。

天気予報では、ところにより雨と言っていた。
明日から、天気が悪い日が続きそうだ。

3/24/2024, 10:24:49 AM

「ところにより雨」

めっちゃ、ムズイやん!(笑)

でも、まさにこの状態、天気は雨(小雨)…
「ところに」は「所に」って事で良いのかな?

じゃあ、この辺(ところにより)雨。
あっ、もしかしたら日本全域(この辺、地方・地域だけかも)で降ってたら(天気悪くて)ごめん(笑)

3/24/2024, 10:21:07 AM

わたしの心、ところにより雨。
晴れたふりして今日も笑う。
明日も晴れですってにこやかに喋る気象予報士。
わたしの心も、明日も晴れ、ずっと晴れ。
晴れろ。
無理やり雲を押しのけて、太陽を連れてくる。
それがいい時も、あるのかも、しれないけど。
でも、やっぱり、時々疲れる。
綺麗に晴れていたはずの太陽が、電池切れになる。
ただの豆電球だったのかなって気付く。
節電しなきゃいつか限界が来ることに、気付く。
だから、時には、こんな予報があってもいいよね。
「わたしの心は、ところにより雨です」

3/24/2024, 10:21:00 AM

街の中 私だけ傘 さしている
だめよだってね 心が濡れる

─ところにより雨

3/24/2024, 10:18:54 AM

「続いて天気予報です……」

垂れ流しのテレビをBGMに淡々と課題をこなす

「明日はーーでは晴天ですがーー・ーー地方では一日を通して雨が降るでしょう。夜は雷雨になる可能性もあるので気をつけてお過ごしください。気温は……」

最近ずっと雨だ。
低空飛行の烏を見る度に明日もか…と思う
梅雨でもないのによくわからないけど
僕の心が投影されている様に感じられてしまった。

…… 、

傘は雨を通さない
おんなじように
どんな悪口も聞こえなくなったらいいのに。

そんな今日でした。

3/24/2024, 10:17:29 AM

「ところにより雨」
 テレビから天気予報が「ところにより雨でしょう」と聞こえた。
 私の心には、いま雨が降りそうだ。悲しい気持ちになってどんよりしてしまっている。
ああ。天気も私の心も晴れてほしい。

3/24/2024, 10:16:24 AM

私の歩く道などは全て暗い。でも、皆が歩いている道などは明るい。なぜだろう。皆との差開いている気がする。ところにより雨が降ってきた。私は雨女だったんだ。 【ところにより雨】

3/24/2024, 10:14:52 AM

ところにより雨

急な雨
君が持ってた
ボロ日傘
笑って帰ったね
相合い傘で

ところにより雨
ここにだけある恋

あのときの君は
今、幸せかな😃

3/24/2024, 10:14:47 AM

天気予報士でもわからない天気なんてあるんだな
「ところにより雨」だなんて
つまりはとある場所では降るかもだけど違う場所では降らないよってことだろう?
当てにならないなと子供のときのボクはそう思った



大人になった今
「ところにより雨」はあるんだと実感している

だってほら
空にはお日様がのぞいていて眩しくて
暖かい日が差していて
ちっとも雨なんか降りそうにないのに
キミとボクの顔はしとしとと濡れているから


塩辛い雨がボクたちの周りだけ降っている

3/24/2024, 10:14:01 AM

―――ところにより、雨でしょう。





引っ越してきて
もう
1年経ったのに





テレビの
天気予報で

実家や
前住んでいた地域の
天気を

まだ
無意識に
見ていることがある。




あ、

違う
違う。


住んでるのは

こっち。





長年のクセは

なかなか

抜けないみたい。





実家のほうは

雨かな。


#ところにより雨

Next