『さよならを言う前に』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
「さようならを言う前に」
人は声を最初に忘れて、匂いを最後に忘れるんだって。不思議だね。なんで匂いは忘れるのが最後なんだろう
そう思いながらこの部屋に充満した彼の匂いを嗅ぐ、幸せだなあ
「ねえ、どうせこの部屋にいる限り匂いは忘れないからさ、せめてさようならを言う前に貴方の声もう1回聞いておけばよかったなあ」
そう笑いながら達磨になった僕を彼女は見つめて語りかけた。
さよならを言う前に
何もない空虚に叫びたい
叫びたい今まで言いたくても言えなかった事を
自称悲劇のヒロインな私を斬り捨てたい
嗚呼
下に見える光はなんで曇っても輝けるのだろう
空に見えるのは塵の山
9「さよならを言う前に」
さよならの
ような
なあなあにできない言葉は
らすとちゃんす
を逃す前に
いわないと
うまれてくる想いが
まるで鎖のように みらい
えのチャンスを
にがしていく
ありがとう。
あなたと出逢って
好きになって
お付き合いをして
一緒に住んで
何度も
その優しさに
救われた。
わたしは
あなたに
何か返せてるかな?
って心配になるくらい。
その時は
きっと
いつか来てしまうから。
その前に
笑って
たくさんの
ありがとう
を伝えよう。
#さよならを言う前に
「さよなら」なんて言いたくない…
なぜなら、明日また会えるなんて保証は無いから
会いたいのに…会えなかったから…
「またね」なんて約束できるの?
期待させておいて裏切られた…
そんな寂しい僕を愛してくれる?
そっか…じゃあ明日も待ってるよ
「いつまでも、君といたいから…」
おい待て!!「私が旅立つまえに彼は言ってくれた
」俺はお前に言いたいことがあるだから言わせてくれ『俺からの さよなら、あかり』[私からも言わせてさよなら]
あかりは彼女
彼氏は自分で考えてください
作 神風
私には保育園から仲のいい親友がいました。小学生になってからは学校から帰ってから、土日、、ほぼ365日といってもおかしくないくらい毎日一緒に遊んでいました。中学生になり、クラスメイトが増えて少しだけ遊ぶことが減りました。中2の冬、突然学校に来なくなりました。悲しいの気持ちで表せないくらい辛かったです。
なんで気づいてあげられなかったんだろう、私にできることはあったのに、、ふと思い出すとそう思ってしまいます。
せめてありがとうって伝えたい。またあの頃みたいに仲良く遊びたい。いつになっても私の1番の友達です。
あなたには今大切な人がいるはずです。気づいた頃には遅いです。だから今、ありがとう、大好き、なんでもいいんです。言いたいことを伝えてください。
さよならを言う前に、、。
さよならを言う前にしたいことはない。おいしいものを食べるとか、好きなアーティストのライブに行くとか。そういったことに興味は無い、違うな。正確には行く気力がない。
自分がさよならを言う時は自分で命を手放す時だから。きっとそうするだけの余裕が無い。
でも、伝えたいことは沢山ある。
自分を救ってくれたアーティストに向けての感謝。
機嫌が悪いところを見せた恋人への謝罪と感謝。
自分と関わりを持ってくれている友達に対しての感謝。
反抗ばかりの親への後悔と謝罪。
あまり構ってあげられなかったペットに渡す好意。
ずっと生きてきた自分に対して。
今までよく頑張ったね、楽になっていいんだよ。
さよなら。
さよならを言う前に
“ありがとう”と“大好き”
を
伝えたい
さよならにも色んなシチュエーションがあると
思うけれど
少なからず
共に過ごした時間はあるし
大切にしてた時間だってある
もちろん距離を置いた時も
喧嘩した時も
放置した夜も……
色んなことを思い出してから
さよならと告げよう──
(2023.08.20/さよならを言う前に)
さようならを言う前に
貴方の真実は闇の中でしたね。
そのおかげで私も闇の中をずーっと彷徨っていました。
そのおかげで悲観的な気持ちばかりの日々でした。
いまここで、貴方に向けて、
さようなら。
サヨナラを言う前に
今日も明日もずっと
月が綺麗です。
伝えたい言葉が生まれました。
でもその言葉は伝えません…
惚れた晴れただとか
そんな言葉ともまた違うから…
今はこの気持ちに合う言葉を探しています。
私はあなたと出会って、
言葉に意味を持ちました。
言葉に責任を持ちました。
だってあなたは最後までサヨナラだけは
言ってくれないもの。
だから…
これからも末永くよろしくお願いします。
PS,
色物と白物は合わせて洗っても平気だね。
次の休みは
どっか行こうよ
じゃあ、またね^^
さよならを言う前に。
さよならを言うと
本当に寂しくなる。
本当に
さよならとは
言いたくない。
さよならより
「またね」と
言いたい。
#さよならをいう前に
睡眠時間、さようなら
の前に理由を簡単に説明
わけは他でもない、課題が3つ終わっていないから
旅行があるので、猶予は明日の朝7時まで
睡眠時間、さようなら
今日は徹夜で明日を迎えます
以上!!
今まで勉強してなかった自分が憎い
でも、後悔してる暇もない
ぐーたら生活さようなら
P.S.
8/31日まで私は勉強に追われそうです
課題が全部終わったら、また会いましょう(^^)
さよならを言う前に。
最後に君を抱きしめたい。
その温もりをいつでも思い出せるように。
「じゃあ…さよなら。」
ゆいは、名残り惜しそうにつぶやくと、くるりと踵を返した。
「待てよ。」
俺は思わず、その手を取った。
「さよならを言う前に、することがあるだろ?」
俺は彼女の手を引き寄せ、額にキスをした。そして、彼女の瞳を見つめた。
【さよならを言う前に】
出会ったってことは、いつか別れるってこと。
その時が突然やってきて、オレは悲しかった。
おまえには、「さよなら」を言わないといけない。
でも、その前にもう一度だけ、抱き締めてほしくて。オレは、「愛してる」と嘘をついたんだ。
さよなら、世界で一番特別な人。
さよならを言う前に
私はもう少しで死んでしまう
でも、貴方にはさよならではなく別の言葉を伝えたい
愛していると
お題:さよならを言う前に
さよならを言う前に1つだけ聞かせてください。
貴方はなぜこの女を助けに来たのです?助ける義理はない筈です。
ふん、まあよろしい。しかし、貴方ほどの歴戦の戦士が何の策もなく、単独で乗り込んでくるとは。正直言ってガッカリです。もう少し楽しめると思ったのですが。
では、お時間です。「さようなら」
・・・何を笑っているのです?
気でも触れましたか?あなたはもう終わりなのです。
何っ?このアジトが包囲された?もうそこまで来ている?
バカな、貴方は単独でここに乗り込んできた筈っ。
ぐ、ぐわあああぁぁぁ
「さよならを言う前に」
私はタイトルを見た時
「さよならを言う前にってどんなことなんだろう」
って思った。他にも思った人はいると思う。
だから、これから考えようと思う。
「さよならを言う前に」ということを。
さよならを言う前に貴方は居なくなってしまった。
「ありがとう」も「お疲れ様」も言えなかった。
ずっと大好きでした。