ひなまつり
ひなまつりは五節句の中の一つ
3月3日の節句、上巳(じょうし・じょうみ)の節句であり桃の節句に行われる年中行事である
(節句とは季節の変わり目に無病息災・豊作・子孫繁栄を願って、御供物をしたり邪気払いを行ったりする行事のこと)
旧暦の3月3日は桃の花がは咲く季節であることから、桃の節句と呼ばれている
桃の節句の起源は平安時代よりも前であり
京(現在の京都府)の貴族階級の子女が、天皇の住居である御所を模した御殿や飾り付けで遊んで健康と厄除(やくばらい)を願った「上巳の節句」が始まりとされる
要は、旧暦3月3日は桃の花が咲く季節であり
3月3日は上巳または桃の節句と呼ばれている
桃の節句は平安時代よりも前に生まれ
現在の京都府で貴族の子供が天皇様のお住まいを模したものや飾り付けたりなどして遊び
健康厄除いを願ったとされている
武士の血筋の者たちの間でもこれが行われる様になり
江戸時代になると庶民の人形遊びと節句が結びつけられ
行事となり発展していった
紙製の人形を作りそれに穢れを移し川や海に流し
災厄を祓う祭となった
現在でもこの風習は残っており流れ雛と呼ばれている
元々、5月5日の現在のこどもの日である端午(5月5日のこと)に男子女子両方のお祝い事とされていたが
ひなまつりが大きく発展した江戸時代に豪華な雛人形を飾るひなまつりは女子に属するものとされ
女子の節句となり
5月5日は菖蒲の季節であり
菖蒲と武士道や軍事を尊いと思う事を言う尚武を掛け
男子の節句となった
そんな女子の節句であるひなまつりに事件は起きた
3月4日。7時になりました
朝のニュースです。おはようございます
昨日 3月3日の午前中、女児が行方不明になりました
家の鍵も掛かっており外に出た可能性は極めて低く、
家族もいたことから誘拐された可能性は極めて低いとのことです。
女児が行方不明になる事例が後を絶たない
女児達の親族は口を揃えてこう言う
目を離している隙にいなくなっていたと
さっきまで一緒にいたのに急にいなくなったらしい
モザイクと加工処理された音声でこう言っている
まさか娘が行方不明になるなんて思ってもいなかった
いたって普通の娘で普通の家だったと口にしている
その横には主婦 40代と書かれていた
女児が外に出たという可能性も考えられるが
今のひなまつりは室内の行事になりましたし
家の鍵は閉まっていたと親族達は言う
皆、家にいたとの証言もあり親の目もあった
家に誰かが入り攫うことは不可能だ
誰かに攫われるという可能性は極めて低い
女児が行方不明になった時間は一貫して午前だ
朝ごはんを作ろうとしていた又は作っていたら
いなくなっていたとのことだった
家の戸締りもしていたとのことだった
物騒な世の中ですからとどの母親も口にしていた
防犯対策も出来ているし女児が出たくなる様な家庭環境という訳でもなかった
家族も仲がよくそれとなく普通の家庭という印象を受けた
けれど見かけだけ普通で裏ではという可能性も無くはないので
親族の方々を警戒しながら捜査は進んで行った
けれど結局、何ヶ月経っても戻ってこなかったのだ
親族は警察に行方不明者届を出した
警視庁のデータベースに女児達の情報が次々に集まる
世間の同情は大きく
行方不明の女児達に同情の天秤は大きく傾いた
12時になりました。お昼のニュースです。
たった今、新しい情報が入ってきました
行方不明者の名前、年齢、が分かりました。
ニムラ ハナ 3歳
シノミヤ コウメ 3歳
ミツハシ アオイ 9歳
キクマ アキ 0歳
ニイヤマ アイ 5歳
オオツキ コハル 15歳
以上、六名の女児が行方不明となっています。
警察は虐待なども視野に入れて慎重に捜査に取り掛かる方針で捜査を進めていくそうです
何故、この女児達が行方不明なのか君なら分かるね
六名、女児の年齢、女児達の名前を見てたらすぐ分かるはずさ
5時になりました。夕方のニュースです
先程、お伝えした行方不明者ですが
二名行方不明者がいた事が明らかになりました。
二人は双子で名前は スズキ フウカ と スズキ ヒナ
年齢は6歳だということが現時点で分かっております。
これについて〇〇党〇〇〇〇氏はお子さんをしっかり見守りくれぐれも目を離さない様に育児に努めてくださいと言っていました。
ここまで全国のニュース〇〇がお伝えいたしました
時刻は18時15分です。
3/4/2024, 6:27:45 AM