「もう、終わりにしよう」
    _そんな一言で始まった星々の光たち。
    「終わらねーし終わらせねーよ」
    「作ったのは君と僕達だろ」
    「何故解散する?」
    「僕らの居場所はここだよ」
    「わたしは辞めたくない」
    「お願い」
    終わりにしろ、とは命令しない。みんなで話し合って決めたことだから。
    「もう、おわりにしたいの」
    「ちょっとどころじゃない、やり過ぎたんだよ、あれは。」
    そう、あの時のことを思い返せば、ろくなことをしていない。自分たちの居場所を自分たちで作って暴れた"だけ"だ。
    その結果自分たちの大切な、大切な居場所を周りに否定され、恐れられた。
    それならもう、いっそのこと。
    でもみんなはそう思っちゃいなかった。
    「まだまだこれからでしょ」
    全部壊して、
    「そんな冗談なんか言うなよ」
    ぐちゃぐちゃにして、
    「やっと己の居場所を見つけたのに?」
    己の心も、
    「そうだよ、まだ辞める時じゃないよ」
    一からやり直そうよ、
    「みんな頑張っていこうとしてるよ」
    わたしは、うちは、
    「ぜんぶ失いたくない。」
    「でもぜんぶ失ったほうがいい。」
    「分かってる…。」
    手も足も凍ったように動かないんだ。
    「だからあなたが、」
    心の中の空っぽな空洞にささやかな愛情が欲しかった。
    「あの星たちを掴んでやってよ、ね?」
    「(願わくば彼らがまた、笑顔でこの学園に通うようになりますように。)」
    そして、自分を赦してくれるあなたに、苛立ちと感謝を。
_2023.11.21「どうすればいいの?」
11/21/2023, 1:34:36 PM