秋の色ですか
一緒に過ごしたお犬様が 秋色でしたね すすきに紛れるような
毛並みで大人しくて 臆病だったけど
それこそ 散歩中に子供が近づくと飼い主に登っていくという
すごく 器用に登るのです 人の頭の上まで
あの 何だろう 登りにくそうな足で登るのですね
懐かしいですね秋の色といえば すすき かなあと月ですかね
後は話がずれますが昆虫のトンボのあきあかね
ものすごい数が張り付いていて美しいと言っていいのか
集合恐怖症の人にはまあ だめでしょうね
でももうそれも見ることができなくなりました
人間のせいなのか ただの自然現象なのか分かりませんが
ただ 最近はシオカラトンボ オニヤンマ なども見かけるので
少しは大丈夫なところもあるのかな と思います
ただ あの 少し心配なのが 鎌倉 アゲハ という種類 の 蝶々が
こちらに来てしまったのですね
こちらに生息している生き物ではないので何かあったのかなと
しかも 見たのが 成虫 なので
少なくとも1年前には来ていたということになるのですね
何もなければいいのですが
9/19/2025, 10:29:47 AM