Nero

Open App

クリスタル、……。く、クリスタル、とな?
…よくよく考えたら意味を知らなかった。
文明の利器、グーグル先生のご登場であります。
お願いします。

『「クリスタル」とはキラキラ輝くものを意味し、ガラスもアクリルも鉱石や水晶も、素材に関係なく一般的に「クリスタル」と呼ばれています』

また1つ賢くなりました。便利な時代だ。

修学旅行で行った遊園地、宝石拾いってコーナーがありました。プラスチックとかで出来た石のプールの中を手探りで
じゃらじゃら、探して。

多分傷とか透明度?で売れないヤツなんだと思うんですけど、ところどころに埋まってる猫目石とか、黒針水晶とかにいちいち歓喜して。
大きいともっときゃいきゃいはしゃいで。

……レア?なジルコニアが欲しくて!(景品になってました。鍵を見つけると交換してくれるらしく。)

…恐らく止まらぬ課金癖はここから既に始まっていました。あなや。

それをふと、思い出しました。
今となってはなんであれに1500円も注ぎ込んだんだろう…と不思議です。中学生の自分には大金でした。一回500円です。阿呆です。ガキってやつぁ、キラキラが大好きですね。脳溶けてましたアレは。アドレナリンドバドバでした。

今も大事に小さい瓶に保管して、時々透かしてニコニコします。
綺麗です。傷は入ってますけど、透明で紫だったり、淡いピンクだったり。

これもクリスタル、なのかなぁ。
思い出補正かもですけど、今日も輝いてます。



#クリスタル

7/2/2025, 10:36:15 AM