縦走り

Open App

長机の端に座っていたら左端にもう一人座り込んでしまって、本来なら6人がけの椅子を贅沢に使用してしまっている。
そんな形態が前後ろにもいくつもあって日本を感じる。結局、青年らに声をかけられ、席を退いては通し、立っては座りを繰り返した。数ある人の中から私に声をかけてくれたことに、声をかけやすい人になれたのかなと楽しい気持ちになり、るんるんで授業を受けていたのだが、真ん中に座る2人がレジュメを貰えていないことに気づいた。
webでも公開されているのだからいいかと思ったり、いやそれでも出席用の白紙は必要だよなと自問自答する。真ん中は私ら端の権力によって行動が制限されている。オリエンテーションの中で何度か資料について言及するタイミングがあったので、その時に声をかければよかったのだが、余計なお世話な気がして何もできなかった。
そんな中で私が思いついたのが、お手洗いついでに席を空けるという方法だ。そうすれば気兼ねなく恩着せがましくなく若者が後方にあるレジュメを取りに行けるだろうと踏んだ。
しかし、戻ってきた時に彼らの手元に白い紙はなかった。ー失敗ー

10/7/2025, 10:59:01 AM